 |
 |
■■■
■■
■ So cool 12/20分レポ その2(by のこ)
(その1から続く)
S:でもね、僕クリスチャンの家庭なんですよ(DJ:うんうんうん)、だからさっき 〜・・先週かぁ?!Kazzがこ〜う・・アメリカの様なホームパーティー・・・(DJ:はいはいはいはい)(K:あんなんしたことあんのっ?!)・・なんちゅうの?教会やから〜?(K&DJ:うん)そういった文化もあるわけやんか?(DJ:あ〜そっかそっかそっか)だから〜街の中で流れるクリスマス曲よりも〜あのーね?教会でよく聴くような賛美歌っぽいクリスマスの曲も流れて〜(DJ:あー)とかはあったけどね?だから〜もしかしたらっちょっとなんちゅうの?ホームパーティーっぽいとゆうかあったかい家庭っぽいようなニュアンスはあったかもしれへん。 DJ:な〜るほどね〜 K:うーん DJ:あの〜逆に〜プレゼントの話〜に戻っちゃいますけども〜(S:はいはいはい) 親からもらったプレゼントってどうゆう形でした?も〜う”あらかじめ頼んでおいたものをもらう”・・・・ K:NO〜ぅ!サンタサ〜ン♪ <←変な外人さんいてはります・・・笑> S:ははっ DJ:サンタさんが届けてくれた〜?^^ K:家(ウチ)は〜サンタサ〜ン♪ <←まだいてはります・・・・笑> DJ:サンタさん今まで届けてくれたもんで「お〜い、サンタこれは〜ないやろう?」ゆうもんとかなかったですか? K:あのね〜え〜っとね〜・・・オセロ^^ 一同:ふははははは K:(笑)「なんでオセロやね〜〜ん」「2人いるやね〜ん!」(笑) DJ:「なんで白黒つけなあかんねん」ゆうね?(笑) K:そっ!「なんで一人でオセロやね〜ん><」 S:はっはははは K:「わっけ(訳)わからんやね〜〜ん」ゆうてね?(笑) DJ:あ〜そうですかぁ〜はぁ〜・・オセロはキツイなぁ〜^^ K:でも、でもね〜?俺そのオセロまだ持ってるわ〜(S:あ〜そ〜う)(DJ:あっマジで〜?)うん、やっぱり一番初めにもらったもんや・・・(DJ:はぁ〜・・・)でな、ずっとね〜?これって捨てようかどうかって色々思うねんけど〜(DJ:うん)まぁまっサンタさんやからねっ?ほいでも〜捨てんと置いてるなぁ〜・・・。(DJ:あ〜なるほど・・・)うん・・・。 DJ:どうですか〜?Shinobu君は? S:僕はね〜サンタさんじゃなくってね〜おじいさんですね〜。 DJ:おじいさん・・・。 S:僕はね〜「チョーイチ」とゆうおじいちゃんがいるんですよ〜^^<出ましたね 〜笑> DJ:ま〜たベタベタな日本人の名前ですね〜 S:そっ!僕結構ね〜おじいちゃんと一緒に・・途中からねっ?体もどんどんでかく なって〜(DJ:はいはい)で〜家族よりも〜隣りのおじいちゃんの家に僕は住むようになってたんですけど〜(DJ:へ〜〜)おじいちゃんがね〜、あの〜小学校の時に、野球盤やっけ? K:おぉうっ! DJ:「原 辰徳のベースボールなんちゃら〜」でしょ?^^ S:なんかぁ〜ピッチャーとバッタ^−がいて〜・・・ DJ:知ってる知ってる!!フォークボールは絶対打てへんってゆうやつ? S:そう!「あれは1ゲーム一回しかだめよっ!」とかルールありましたけど〜(笑)
(DJ:はっはっは)あれがすっごい欲しくて〜(DJ:うんうんうん)で、買っても らったんですよね〜 DJ:野球盤だぁ〜〜!!! S:そう!!(DJ:へ〜〜)ほんでぇっ!あれ球がパチンコ玉でしょ?確か・・・ K&DJ:そうそうそうそう!! S:磁石で変化球とかねっ?^^ DJ:カーブ・シュートねっ?^^ K:おぉ〜思い出した思い出した!!^^ S:でね〜よ〜う無くなるんですよ!ホームランとか・・・こ〜う K:なくなくなる・・・ S:普通に打てばいいのに〜ちょっとズルしてね?指でバァーンッとか弾いたりする ・・・^^そしたらおじいちゃんが「玉、いるかぁ〜〜〜?」って沢山ねぇ〜「あ〜パチンコ行ってきたんや〜玉くれんのかい!!」(笑) DJ:あ〜なるほどね〜そうゆう・・・そうかそうか(S:うん^^)僕なんかも〜う 基本的にあの〜一応寝てる間に〜親が枕元に置いてくれてたんですけど・・・(K: ほうほほほ)(S:う〜ん)今まで〜願ったものをもらった事がないですねっ特に ちっちゃい時は〜。 S:例えばどんなん願いました〜? DJ:いやぁ〜だからちっちゃい時は〜例えばゲーム関係のもんが欲しかったりだとか〜?遊ぶもんが欲しかったのに〜(K:ふんふん)頭の上にね〜あの〜クリスマスの日〜朝パッと目が覚めて置いてあったのが〜「マイコン3年生」とかってゆうわけのわかんない(S:ははっ)小説?児童書? 一同:(声を揃えて)マイコンサンネンセイ〜〜??(笑) S:ぶはっはっは DJ:ちょうど僕が3年生の時やったんですよ!・・・で訳のわからない「マイコン3年生」ってゆう児童書が置いてあって〜(K:ほう笑)ちょっと流石に読めなかったですね〜も〜うあの〜あの〜時ほどガッカリしたことは俺、25年間生きててないですね〜 <あっ仙石さん25歳やったんや・・・笑>
S:マイコン3年生・・・^^ DJ:マイコン3年生・・・えぇっっ?ってゆうね?そうそうそ〜うゆうのがあります ね〜。なんか思ったおもちゃが欲しいおもちゃじゃなかったりとかね〜? K:伝え・・・ DJ:そうっ伝えきれてなかったんでしょうね〜? K:そうでしょうねぇ〜^^ S:あのね〜僕ね〜夢の中で一回・・ファミコンがめちゃめちゃ流行った時に〜 (DJ:はいはい)めちゃめちゃ欲しかったんですよ!うちの家なくって・・・小学校3年ぐらいまで。で〜あまりにも欲しくてね〜夢の中で買ってもらった夢を見たんですよ!(DJ:はいはい)しかもちゃんとTVの下の〜こ〜うねっ?ガラスケースになおして〜(片付けて〜)寝たんですよ!(DJ:うんうんうん)ほんで、目ぇ〜覚めたらないの!! DJ:あ〜・・ないわね?そりゃ〜(笑) S:かんっなりね〜泣きながら「どこやった〜ん!!!」ゆうて(K:ふっふっふ) (DJ:ははは)「S母:そんなん買ってないやないの〜!!」ゆうて・・「あるって〜><!!!」ってゆって買ってもらいました(笑) DJ:あっ結局買うてもらったんや?^^ S:でもほんまにあったと思ったからね? DJ:お父さんお母さんは〜それ〜最初ビックリしたと思うよ〜(S:ははは)「買う てないのに〜あるって・・・この子病院連れていかなあかんわ〜」って・・・^^ K:くふふっ S:ふははっ DJ:・・・思たと思うよ〜(S:ねぇ〜?)クリスマスの朝に〜〜(笑)(K:ふっ)(S:^^)絶対にね〜?(笑) S:でも望んでみるもんですね〜^^ DJ:あ〜〜〜なるほどねっ〜?だから家族での思い出ってゆうとどうしてもね〜? (K:そうそうそう)色々ありますけども・・・やっぱりケーキの?分担・・だった りとか・・・(S:ねっ?^^)(Kう〜ん)そうゆうプレゼントの話になっちゃいますけども^^(K:うん)みんなもどういった〜家族とのクリスマスを過ごした か?ってゆうのを振り返ってもらいたいですよね? S:はいーそうやね? DJ:ひょっとしたら〜まだ中学生だったり高校生・大学生でも〜「学生だけど・・結構いい年になったけど親と、家族と過ごしてますよ〜」ってゆう人もいるかもしれないですからねっ? S:すごいいいよね〜^^ K:俺はいいと思うねっ(DJ:ねっ?)う〜ん。 DJ:ど〜してもね〜?ある程度の年齢になると〜”彼氏・彼女と過ごすクルスマスが普通”ってなっちゃうかもね〜?(K:そう)なんかそ・こ・でっ!家族とこ〜う過ごすってゆうのがねっ?(K:う〜ん。いいと思うねっ?)それがねっ?(K:う〜ん)逆にかっこよかったりしますからねっ?はいっとゆうことで!それじゃ〜またここで一曲。今度はBabyBooがっ選ぶ一曲!とゆうことで!(K:おっ)(S:おぉっ)WayCoolなナンバー・・・
S:今日はですね〜、Shinobuが持って来たんですけど〜(DJ:はいはいっ)ほんとにね〜〜この番組、大好きです!! ・・・・・DJ:はっはっはっはっは S:番組でかけさしてもらう曲って〜(DJ:うんうん^^)ほんとにね〜僕とかKazzとか〜自分らの好みでかけてるんですけど〜(DJ:はいはいー)聴いてる人ももしかしたらこうゆうーボーカルとかコーラス好きな人もおるかもしれへんし〜(DJ:はいはい)ブルーノートとか深いのが好きな人もおるかもしれへんし〜・・・とか思うとぉ〜〜ちょっとね〜?普通の人は聴きにくいかもしれへんけども・・是非聴いて欲しい!ってものを今日持ってきたんですよ〜(DJ:うんっ)それでさっきも僕言いましたけども、こ〜うキリストの学校に行っててね?そーうミッション系の学校で〜その教会とかで、ポピュラーでよ〜う歌われてる曲ね?(DJ:はい)こ〜うクリスマス・メドレーなんですけど・・・まぁ〜ア・カペラで〜(DJ:う〜ん)ファーストコールってゆうグループがおるんですけどねっ?(DJ:はいはいっ)それの、アン・イブニング・ディッセンバーってゆうクリスマスのアルバムの中から〜(DJ:はいっ)キャロル・メドレー・・・ちょっと長いですけどもっ聴いてください・・・
♪CAROL MEDLEY/First Call♪
(その3に続く)
2002年12月20日(金)
|
|
 |