のんべんだらりら


2006年10月22日(日)  ムハー!

ビデオ屋が昨日今日で50円レンタルやってるときいて、まだ観終わってなかったエリザベスタウンを大慌てで観て(まぁ大慌ても何も時間は短縮できませんが)から行って来ました。

まぁ50円2日目、しかも夕方だったので期待はしてなかったんですが、うっかり借りようと思っていたガオが1・2巻だけなかったり(特撮でDVD揃ってるのってガオしかないのよね…)、サントラ聴きまくってるおかげでテンション上がったビバップは全巻貸し出し中で泣けました。とほー。
でも変わりによい映画に出逢えたのでヨロシ。DVDも一気に観てるので、そのうち感想ページでも作ろうかな(自分のために)(何観たかわからなくなるから)。

あとCDも。レザボアドッグスのサントラ(なぜ今)ビバップのNo Discと名探偵ホームズ見つけちゃったので借りて、スピッツのトリビュート「一期一会」もいまさら借りた。これ聴いたおかげで「田舎の生活」の株がすごい上がった。なんてぼくの夏休み的な曲なの…!今まで聞き流していたことを謝りたい。でもオリジナルがちっとも思い出せない。のでCD引っ張り出さなきゃ。あとサントラ聞いちゃったせいでホームズも再熱しそうでこわい…。DVD観たくてたまらないけど今日借りたもののほうが先だお。でもテレビの横にDVDボックス飾ってあるから見えちゃうんだよ(w


でもハリケンのビデオが数本貸し出し中だったのがちょっと嬉しかった…。
DMMじゃそろそろ返却されてほしいんだけど。NARUTOと言いハリケンと言い、見たいと思って観始めるとなぜだか急に借りれなくなる。ちぇー。
なんなら今レンタル中の方と語らいたいよ!吼太の魅力についてね。


 <<<  INDEX  >>>


352
[MAIL] [HOME]