のんべんだらりら


2006年10月29日(日)  ギャハァーミキティー(T△T)

ミキティーが好き!選手みんな頑張って欲しいけど、なぜかミキティーには肩入れしてしまうわたし。
ミキティーが笑顔だとわたすもうれしい。これからもテレビ越しに(録画でも)応援するっちゃ!


最近アニメをいろいろ録画はするものの見るヒマがなく(と言うより勝手にいろいろDVD借りてきてるだけなんだけど)、木曜に引っ越してからのナルトを一気に先週分まで見ました。
新OP、作画監督が松竹さんですた!なんかすきなひとがすきな作品に関わってくれるの嬉しい。サクラちゃんが嫌われなきゃいいけど…と思ってしまいましたが考えすぎ、だよね?テマリファンあたりから苦情きそうな…はらはら。
カカシがあまり映らないのでしょぼーん。でもそんなことより、アスマ先生見てると泣きそうになる…orz
EDは一瞬15歳ナルトが見れる(?)のでウハウハでした。2部突入は近いのかな。でも大丈夫か?

しかし紅先生編(?)、紅先生のいろっぺえお声をたくさん聞けたのはうれしいんだけど、物語的には辻褄が…?
そもそも雲海のおっちゃんは八雲を殺すつもりで奇襲かけたの?そのくせナルトには(八雲への)同情的な意見を述べるからよくわからん…。
いっそアスマ先生からませてほしかったなー。なんつうか死に際に急に小杉さん出番満載なんてせつないもの。せっかくオリジナルやってるんなら、いっそアスマメイン話を作って欲しい。三代目との話とか補完きぼん!(原作でやるのかな?)
でも久々に大うん動会見たらさりげなく一緒に歩いてた(w

あとぎんたまとですのも溜まっている…。別に義務はないんだけど、見ないで捨てるのはなんかシャクで…。
しかしどんどん容量がなくなってゆく(パソコン録画ゆえ)。どうでしょうも早くDVDに焼かなきゃ。


そうそう。今日はD・キッサンさんの「共鳴せよ!私立轟高校図書委員会」の1巻をようやっく買ってきました!ギャハァ〜!!
キッサンさんはテイルズサイトとして出会い(いまでも日参)、一方的にファンになり(わたしのクラース好きはこちらで影響されたに違いない)、特に名を明かした交流はなかったものの(ティキン!)、同人通販させてもらったり(ちなみに最後のクラミラ本注文し忘れて死にたい今日このごろ)、何度かひとことメッセージを送らせてもらったりと言う好きっぷり。要は単なるきもいファンです。
連載決まったときに立ち読みを試みたんですがヒモがかかっていて実現ならず。なによりゼロサムが高確率で置いていないという悲しい書店状況(´・ω・`)
ほんと、待ってた…待ってました…。

ちょっと相当盲目になってるのであれですが、キャラクターがみんないとおしい。なんとなく初見の漫画のよさを伝えるときには好きなキャラクターを叫びたいんだけど決められない。みんなすき!
図書委員のひとたちの漫画です。くすりときます。みんないい感じに変人でカワユスです。

そしてなぜだか普通の漫画より読むのに時間がかかった…なんでなんだ?そんな分厚いわけでもないのに。
一緒に買った某アンソロなんてあっという間に読み終わってしまったのに。

帯に4コマ載ってるんで、イラストが好ましくて腐女子に理解があっておっさんが好きな人にはオススメです。クドさーん!


 <<<  INDEX  >>>


352
[MAIL] [HOME]