のんべんだらりら


2006年11月05日(日)  もったいないびょう

今アップできそうな文章がジャンル問わず10本ほどある。
うち2本は間を詰めないと人目に触れさせられないものもありけり。

溜まっているときにはもう一気に見せびらかしたい気もするんですが、でもここ最近は特に何も書いてないし、更新できなくなるのもなぁ…と思うとどうしてもちびちび。動かないときは、平気で半年もなんもしないくせにねー。

とは言えジャンルとして「なぜ今!?」と言うものも多いから(ウソです。正しくは「なぜ今!?と言うジャンルばかりなので)、勿体つけることに意味があるのかどうかと自問してしまいます。
悲しいことに、当サイト取り扱いジャンルで、現在進行中の作品てのはナルトさんしかござーませんね。オーラバはもうほぼ停止中と言っていいだろうし(若木せんせえ…!)、そもそもどこにも登録とかしてるわけでもないし。
その上なるとも、今絶頂!というカップリングでもないし。むしろ今ってある程度落ち着きはじめちゃったものね。
なんか盛り上がりたい気もするけど…、でも今くらいのペースを味わってしまうと、いまさらもりもりしたテンションにもってけるかどうかという話ですね。時間もどんどんなくなるし。


そりゃそうと、たまってたアニメ見まくりました。デスノートとリボーン5話ずつ。お宅だいすき!(かけことば)

リボーンに関してはむわったく知識がないんだけどそこそこ面白かったです。と言うかランボたんかわゆ…!いいえ、あの声を聞くと通常の語尾では物足りないです。いつ「だってばよ!」と言い出すのかとニヤニヤしていました。うしし。にしても10年後の姿、あれ実は20年後じゃねえの?と言いたい。あんな中房いるかよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
そもそもキャラクターみんな中学と言うには無謀な風貌ですけどね。せいぜい高校生だ。

ただリボーンの前にデスノ見ちゃったので、作画の崩れとかアクションの適当さ(コラ)とか気になってしまった…。いやでも実際ひどかったよ雲雀たんのトンファを避ける山本きゅんなんか…(そしてトンファでどうやってカップと持ち手部分を切断できたのだ)。

デスノはクオリティ高いすね…。デスノもこれまた先日テレビで観た映画前編しか知識がないんでたいして知りませんが、とりあえず絵の崩れない作品はそれだけで素敵とか思ってしまう。
これからの展開もたーのーしーみー。いずれ原作揃えます。今買うと踊らされてる感モロ出しなので恥ずかシス。かと言ってあまり外し過ぎるのもビミョウですが(´ー`)


あとDグレと武装錬金もまだ1話も見てない…ぱしょこん様が勝手に毎週録画してくださるのでどんどん溜まってゆきますが見るヒマがない。しかし見ずに消せない…勿体無い…。
どれみはDVDに焼いてから見よう。保存決定。


 <<<  INDEX  >>>


352
[MAIL] [HOME]