のんべんだらりら


2006年11月12日(日)  ちょうぃっす

アバハリ感想、ガオ2巻感想、カカサクのショートショート更新しまんた。
こんなんやってたらここ最近立て込んでたなんて言っても誰もきっと信じてくれない(w
いや、いいんだけど。


カカサクはどうぞツルっと見過ごしてください。けだるそうな話を書きたくなったんですがどのカップリングで書けばいいのかと悩んだ挙句、カカサクでおさまってました。内容のない話ばかりしか書けません。わたしが楽しいだけですんません。
てか連載も終わらしたいすなぁ…。いや完結してるんだけど、もったいぶってちびちび出してます。

未だに自分の中のカカサク像は確立していないんですが、そりゃそうとほかの同人屋さんの作品を見ても違和感なく入り込めるのに、いざ自分でどうこうするとなると、とりあえず作中で描かれている時間内でああだこうだすることを妄想できないんだよな…。いかんせん物語がハードだし。
というわけでどうも成立したカカサクが今のところきちんとは書けてません。思えばこのサイト、くっつくまでのあれこれみたいな話多いよね…くっついちゃうと飽きるのか?そんなまさか。


アバハリは調子に乗りすぎました…。あまりに思い通りに描けない自分の画力スキルを恨みました。でも楽しかった…(三条さんとか)。
おかげでここ2日でアバハリを流しっぱなしにしてたんだけど、見れば見るほど吼太にメロメロです。かつシュリ様登場シーンで泣いてしまいます。どうしよう、本編見てこれほどテンション上がらなかったら…!てか借りたいんだけど相変わらず見れてない。
なのに好きな気持ちばかりが先走る。

そうそう、タイムレンジャーの1巻見れましたよ!昨日も書いたけどマサルさんが若いのにふけている。かわいいんだけどね。この流れからしてまさか…と思ったけど案の定イエローにZOKKONです。どうしよう、わたし黄色好きなの?ガオの黄色はどちらかといえば二枚目なはずなので系統でくくれないと思うんだけど…。

そういえば画質がなんかわたしにとって馴染み深いものでした。ガオ以降きれいなんですよね。くっきりしている?というか。
タイムはあまりはっきりしない、もやがかかった…は言いすぎですが、少しばかり白みがかったように見える画質は、わたすが幼い頃見ていた特撮番組を髣髴とさせてなんだか懐かしい。

あとOPとEDが女性ボーカルでかっこいい。EDの映像のコンセプトはいまいちわからないが…。
とりあえずタイム、ガオ、ハリはコンプ予定です。他に手を出すともうどうしようもなくなりそうなのでひとまず抑えます。


あー。

実は今から緊張して腹が痛いです。352です。
明日どきどきするおー…。制服入らなかったらどうし尿(そっちか)。


 <<<  INDEX  >>>


352
[MAIL] [HOME]