人生ゲームとはよく言ったものだヨ。
昨日、もっかい卒論の構成考え直して、いざ書くべーとPC立ち上…
がらない。 完全に、立ち上がらない。
クラッシュキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!よりによって締め切り13日前にーーー!!!
しかもちょうど昨日親父からフラッシュメモリー借りようとしていたところで、バックアップの類が一切ございません。
13日前にして、イチから書き直さねばならなくなりました(^ω^)(^ω^)
誰が何が悪いかとかあたるものがないからこそまた世知辛いぜ世の中。木枯らしピーピュー。 完全に戦意は喪失されたし。無駄にShall we〜をオリジナル、リメイク共にアタックチャンス見終わってからずっと流しっぱなしにしてます。今23時です。何時間観とんねん。
とはいいつつwordは一度も開いてないけどナー。
今?なんか急に銀魂ブームがやってきたらしく、あほほどサイト様巡ってイヒャイヒャ言ってます。ニタニタ。 しかもよりによって土神。カカサク再熱あたりから、なぜだか同じサイト内で銀神とか土神とか見かける機会が増えたために(そもそもビジュアルからして似てますねん!色とか)(いやいや)、前々からアヤしい兆候はあったんですが…。 おう、ロリコン上等だコラ!いや、最近ちょっぴり不安です…。
昨日録りためたアニメの銀魂観まくったからですかね。銀魂は実はそれほどよく知らないんだけど、一番好きなのはマダオ、二番手はケツ毛のひとはきっと不動だと思うんだけど、最近三番手に副長が名乗りを上げ始めている模様。ぎ、銀さんや…。 俺の親父ランキングに20代をやすやすと入れるわけには!と結構本気で葛藤してるんですが(てか近藤さんいくつやねん)、いかんせんアニメで中井さんの声を立て続けに聞いてしまうとグラグラきます。
ええそうです声フェチですねん!今日もマイメロ終わった後に、いいとものためにフジにテレビ替えたらゾロさん出ててちょっとテンション上がりましてん!内容知らないけど。 うん?剣豪は先週かな?今週はサンジだったかも。まぁいいや平田さんもすきー。というかカーター!
ちなみに銀さん役の声優さんは、むしろキョンくん(@ハルヒ)のほうが好きです。 なんにせよ男の声が好きです。ていうか男の声がきっと欲しいんだと思う。特に自分女らしい声というわけではないんだけど(それどころか二度も御宿のおいさんに親父と間違われた伝説すら保持)。
だがマヨラーらしいのでやっぱり氏ね!いやむしろマヨネーズ氏ね! 土方の唯一かつ絶対の嫌悪ポインツは間違いなくそこだ。というより、そうであるがゆえに銀魂キャラで最も嫌いなひとになりかねない。 くらいの、バクダンでござい>まよ
ちなみに一気見した銀魂のなかで、一話わりとお涙頂戴系な話(ばかにしてるわけじゃないんだがテンションの説明としては正しいはず)があって、わりかし美談にまとめようとしているのがわかるんだけど、でも内容的には何も正しくないって話があったのが気になりました。いや、いい話なのだろうとは思うんだけど…。
なんか孤児引き取って、その子たちのために殺し合いして金稼いでというような話。でも結局罪の意識に苛まれたその男が足を洗おうと子供を連れて逃げ出すも、かなわず途中でバックのスポンサーに殺されてしまう…みたいな。 子供たちは男が何か悪いことをしていると知っていたけれど、でも自分たちに優しかった男の敵を討って欲しいと、万屋に自分たちの宝物を持って依頼しに来て、まぁやんや複雑でめんどうな大物スポンサーだけに躊躇する沖田や神楽たんやメガネだったが、「ここで見過ごしたら俺の魂が折れちまう」と銀さんが殴り込みに行き…、まぁ結局最終的にはみんなで奇襲してちゃんちゃん。でも大玉にだけは逃げられちゃいました、という展開。
ちょっとサラっと観てしまったので、多少間違って見方をしてるかもしれません。あるいはアニメで重きをおいてくれなかったか。実際ちょっと急ぎ足だったような気もするし…。
そもそもね、今三匹が斬る!を観まくっているわたしが見る話ではないわなというのが一点。 三匹の斬る!をわたしが好きな理由は、自分の正義を曲げない点。たとえそれがいーもんでも悪いもんでも、自分の流儀に反するものには厳しいし、武士としてのプライドもありながら、傲慢にならず謙虚さもある。弱きものには手を差し伸べる。 ときには救いのない話もある。国のためとか何か大義を掲げるでもなく、でもとにかくまっすぐで、だから好き。
銀魂も同じような展開だと思うんですよねぇ。だからこそ、孤児を引き取っていたおっさんもあそこで逃げるのはどうかと思ってしまう。 子供が先か決闘が先かわからないからはっきり文句言えないけど、誰かを殺して得た金で孤児を引き取って養ってたって、違うじゃないの。そしてどうしてたって犯した罪は重いわけで、それは償わなきゃならんでしょう。もちろん孤児をほったらかすわけにはいかないだろうけどさ…。 どうにもそこが引っかかるのね。
しかも沖田もその殺人闘技場に入り込んでるあたりですでに関わってるんだから、じゅうぶん自力で動くこともできるだろうに。現に土方なんていろいろ知ってるよう出し。もちろん主人公たちを動かさないわけにはいかないから仕方ないだろうけどさー。
あだ討ちも気持ちはわかるけどね…。子供に本当のことを言えなんて言わないけど、相手方も違法なことしてるのもわかるんだけど…。かと言ってどうするべきだったのかはわからないんだけど。これは三匹でも普通に乗り込んだだろうしなー。 何より敵地へ行こうとする銀さんの饒舌っぷりが気になる。あれは背中で語るべきじゃないの?魂が折れたら立てない云々は口にするとしてももうちょっと抑えるべきかと。説明が過ぎたような…。
なんか最近さらっと見ているのに自然とつっつきどころを探している自分イヤス。 でも子供あやしてる銀さんモエス(;´Д`)ハァハァ
とかちょう語ってますけどあんたほんと卒業の危機ですよ。
なんかもーォ、やる気なくなっちゃってん。 誰かこの女に「やらなきゃ終わらないよ」と言うことをわからせる方法を教えてください。もうあとは暴力くらいしかきっとないよね…。お妙さんに鼻フックしてもらいたい。
|