2004年03月29日(月) |
TOEIC本番の感想 |
まず昨日のTOEICのことから。
ええ、正直言ってあまり語りたくありません(笑) もうボロボロ。 今回で私にとって2回目のTOEIC受験でして、申し込みをしてから約1ヵ月間を受験準備にあてました。
英語の勉強は毎日何らかの形でしているけど、TOEIC対策の勉強だけをするというのは初めてのこと。 効果的な勉強法もわからないまま、数冊の参考書をやって受験したわけなんだけど……。
参考書の模試もたくさん(?)やったので、2回目の本番は1回目よりも易しいように思えました。 ところが! 英文を読んでいても、なぜか全然頭に入らないんですよ〜。 なんで?なんで!? おまけに最後の読解ではまたしても時間が足りず、やり残した問題数は前回よりもはるかに多かったのです。
さらに! 試験が始まって30分ほどたった頃から、猛烈に首が痛くなってしまって、もう泣きそう。 リーディングパートの後半あたりからは、必死でトイレを我慢してる始末。 ああ、なんてこったよ。私……。
|