おとといから公開された映画『I, Robot』を観てきました!(映画のレビューはブログにあります)日本で予告編を観て、すごーく観たかった映画なんですが、↑押すと文字が変わるエンピツ投票ボタン最後に観たのは、帰国数日前の『ラストサムライ』だったよ…字幕なしでは全然理解できないんじゃないかと心配だったけど、意外にもすんなり映画に入り込めました。結構自分でもビックリ。家でTVを観るときは英語字幕にしていますが、字幕なしの方が、ストーリーによっては観やすいかもしれません。予告編ではこれから観たい映画が目白押しなので、夫の帰宅後に一人で行ってこようかなぁ〜。もうすぐ公開の『サンダーバード』は家族で観に行く約束してるし、『シックス・センス』、『サイン』に続く『ビレッジ』もすごく面白そう(怖そう?)。『エイリアンVSプレデター』(タイトル不明)なんか、K-1か?ゴジラ対キングギドラか?った感じ(笑)レイ・チャールズのバイオグラフィー的映画『Ray』は、一人でこっそり観に行きたいですねぇ。んふ。楽しみ♪今日、ちょっとくやしかったのは、読みかけの多読本『I, Robot』を読了しないうちに映画を観てしまったこと。まぁ、原作とは全然違うようだからいいんですが。--------帰宅したら、TVで映画『Black Rain』をやっていました。じつは私、今でも日本の俳優さんで一番好きなのは松田優作。この映画はこれまで何度も観ましたが、英語で観るとまた違った印象ですね。『ラストサムライ』では渡辺謙さんの英語が素晴らしくて驚きましたが、『Black Rain』の高倉健さんも英語、頑張ってたんですねぇ。