2003年06月30日(月) |
Pen4で自作デヴューv |
日曜日はいっしょけんめPC組み立ててますた。 つないでつないでネジ締めて、よーし起動!あ!BIOSとんだ!
夕方6時から電車に乗って秋葉原へ(涙)。しかも同じマザボがなくて、1ランク下のを買い求めて帰ってきたらもう8時。飯も食わずに組み立てて、よーし起動!しかし映らん!何故だッ!
とりあえずばらすか、とCPUファンをはずすことに。そこでオットから重大な指摘が!「CPUのレバーはどうなっとんじゃゴルァ!」 うおー・・・。 なんとCPUをはめたとき、レバーの上げ下げするのを忘れてました。きっちりはめ直して起動したら、スムーズに動いてくれました。あやうくCPUまで吹っ飛ばすとこだったよあははははh
最初のマザボは初期不良として買ったとこに送りました。
しかーししかし、かなーーーり気に入ってますよ、このマスィーン。アルミケースに前面アクリル装飾板が涼しげな雰囲気を演出。12インチの静音ファンは赤ちゃんのお昼寝を邪魔しません。また、起 動 音 & 終 了 音 が し な い ため夜中や早朝も安心。
なんでえええええ?!動いてるからよしとしていいものかどうか。誰か教えてええええ!
|