zakki

2010年02月14日(日) リッツ・カールトンのランチ

土日はダメだけど祝日ならデザートビュッフェ付きランチがあるよということで、六本木のリッツ・カールトン45階まで遠征してまいりました。
コートのポケットに携帯を入れたまま預けてしまったので、ランチの画像はないです。すべてにおいて1.5倍でした。
開幕のサラダがまず1.5倍。
私はオーガニックサラダを頼んでしまったので、生野菜をひたすらバリバリ食べるはめに。バルサミコソース大好きだし美味しいけど、半分を過ぎたあたりでつらくなってくる。

本日のスープはレンズ豆。茶色。
大皿一杯の生野菜の次はボウル一杯のもったりしたスープ。1.5倍。
美味しいけど、やっぱり半分を過ぎてつらくなる。この時点で腹七分目。

メインはトリュフ風味のリゾット、茸と鶏のソテー添え。
ホテルのランチなので皿半分ほどのリゾットに鶏肉が少しかと思ったら、全力で攻めてきてます。大皿一杯のリゾットに鶏肉スライスが4枚ほど、キノコ満載。平皿だけど、でかいんだ皿が。マジで。
リゾットって、チーズ粥ですよ。ふくらんだ米が平皿にいっぱいいっぱいまでつがれてて、もうなんていうか見ただけで満腹。
ところが美味しいわけですよこれが。
普通、大量のリゾットなんて途中で飽きて食べられなくなるもんだけど、さすがはリッツ。美味い。塩加減と炊き具合が最高。

美味しさのおかげで、なんとか完食できました。食後のデザートはバニラアイスクリームにイチゴのムースをのせた、甘さ控えめのさっぱりスイーツ。甘酸っぱくて美味しい。

で、メインの皿を下げにくるマネージャーやデザート持ってくるお姉さんが、口々ににこやかに「デザートビュッフェですので、お好きなだけどうぞ」って言ってくださるわけですよ。
挑戦か。
いや行くよ、そのためにわざわざ祝日にしたんだし。行くけど、ちょっと待ってね……。休憩させてね……。

休憩後、携帯取りに行って撮影したものがコレ↓。






たいして食べられませんでした!SHIT!このままですむと思うなよ!
(誰に言っているのか)

敗因は、当日午前3時まで日本酒をかっくらっていて、かろうじてアラームだけセットして布団に倒れこんで寝てしまったことでしょうか。
コンディションが万全ではなかったのです。

となりのテーブルのほっそりした老婦人が、同じコースを完食したあとで3回デザートのおかわりに立ち、3度目は山盛りチョコレートをお持ちになってぽいぽい口に放り込みながら、窓の外に広がる大都会を眺めてお連れ様と語らっていらしたのが印象的でした。すげえよ。

次は、次こそは。


 < 過去  INDEX  未来 >


GAOLA [MAIL] [HOMEPAGE]