zakki

2010年05月15日(土) 9話終わった

そして一週目も終わった。


うん、消滅か封印かの二択だった……。
消滅させました……。

でも雉明が嬉しそうだったからいいかな、と思いきやスタッフロールのあとであの人のあのセリフ。【怒】っつうか【悲】っつうか、なんていうかもう本当にバッドエンドですありがとうございました。
62時間……orz

9話の夕方に戻るべきか、二週目をスタートさせるべきか。
戻ってもまた二択な気がするんだよね……。ミギーのクリスマスも失敗だったしさ。それならさっさと二週目始めて、ミギーのハートをつかんだほうがいいよねえ(日本の未来は?)。

感情入力システムもダンジョンもあんなだからさ、どうしても九龍と比べちゃうけど、携帯機とはいえゲームボーイの時代とは違うんだからもうちょっと中身詰められたんじゃないのかと。
敵が物足りない。物足りなさすぎる。いや大きすぎるのか、目に見えない「滅び」という概念じゃなく、九龍におけるレリ丼みたいなわっかりやすい悪者がほしかった。悪い大人と戦いたかった。鬼印盗賊団じゃあ、子供のケンカになっちゃうからさ。
悪い大人が策謀をめぐらし、少年たちが挑んで友情+努力=勝利、の図式は社会に出る前じゃないと成立しないと思うんだよね。
さらに言うならばこの社会を形成する経済システムに触れる前まで。

倒すべき大人はもっとワルじゃないと困っちゃうんですよ筑紫さん。大人が高校生よりよほど純粋でどうしますか。ほんっっとに最近のRPGに多いんだけどね、戦闘前後に「敵にも事情があったんだ……」って雰囲気。

いいか、生きてりゃ事情くらい誰にでもあるんだよ!

その点では世界樹もストジャニもライ様も引っかかるなー。もっとスッキリ倒させてくれよ……。P4はまあマシでした。犯人は未熟者のアホだしラスボスはいつものあんなアレだし。


あー今回は9話までのバディ候補は全員ゲットという(私にしては)快挙だったけど二週目は不安。同じようにやってるつもりでも逃がすんだよねー。
ステータス的に巴と要とミカみゅんは欲しい。
下心的にミギーは欲しい。色んな意味で。
彼はステータスも優秀なんだけど、脚力-5がね……。

とりあえず女風呂はのぞかない、ミギーはかばう。この2点を忘れずに二週目に行ってきますなのです!


 < 過去  INDEX  未来 >


GAOLA [MAIL] [HOMEPAGE]