zakki

2010年06月05日(土) 友人帳とかいろいろ

5月から6月にかけて発売ラッシュで、まんが5冊も買ってしまった。
そして5冊注文した翌日から「5冊お買い上げでポイント5倍!」フェアやってる楽天ブックスむかつく超むかつく。

久しぶりにブクオフも行ってきましたよ。
肉2世のタッグトーナメント編を途中までしか読んでないので続きが欲しかったんですが、思った以上に刊行されてたので断念して浮気。
ごめんマンタ、そんなに持って帰れない。
一応言っとくとマルスとケビンとジェイドは俺の嫁!(異論は認める)


ヒストリエ6巻出たよー!うひょー!アレキサンダー!
アレキサンダーって人名だと刷り込まれてるからそう思うけど、聖闘士の技名のようでもあるよね。
とにかくこの時代くわしくないので、登場人物がどう絡み合うのか先読みできなくて楽しみです!
つうか学生は読んどけよ、これとチェーザレ読んどくと、世界史好きになるかもよ。教科書でただ人名の羅列を読むよりは。

ワンピ58巻はちょうどそこまで立ち読みしたんだってところで終わってました!ええええー……だからそこは読んだってばよ……。
一番ショックだったのは女帝29歳。
29歳であの性格はイタイな。かなりひいた。で、バギーは何歳?

GANTZはアメリカに続いて東京壊滅ですね、灰燼ですね。レイカのおっぱいは絶好調でしたけどね。計ちゃんのやさぐれっぷりもいいですね。
西君はへたれな死に様の印象が強いので、言動がアナーキーでも「かっこつけ」にしか見えない、つうか厨二病?

ピースメーカーは話の進行早いね。あとお兄ちゃんかっこよすぎ。ナイスヒゲ。ナイスケツ。羽出すぎ。

むげにん最終章と言いつつそこからが長い。いやもう百淋姐さんが表紙になんてなってるから何かあんのかと思ってハラハラしたよ!むしろ何かあるのは次の巻か。確実にどっちか退場だろうなー。確率から言ったら、妊婦より年寄りだろうなー。阿葉山殿も好きだからつらいなー。
でもむげにんだからね、妊婦も容赦ないよね……。

ここからブクオフ↓

夏目友人帳1巻、4〜8巻ゲト。2・3巻はなかったけど気にしない。
ああこれってうしとry
原作を見てわかったけど、アニメはけっこういい出来だったんだ。

江南行 魯粛が主人公の漫画が商業として成り立つって、いい時代だな!もっと先まで読みたかったな。続編はないのでしょうか。
ただ三国志の知識がない人にはまったくわかんない内容だよね。掲載誌が三国志マガジンだからそれでいいんだろうけど、あの雑誌が同人臭いのはそういう点なんだろうなあ。もうちょっと情勢の説明なんかがあれば、「魯粛が主人公の漫画」から一段広い意味での三国志漫画と言えるかもしれない。

テルマエ・ロマエはさすがに面白かった。ローマ人の風呂好きが商業漫画の題材になるって、日本てフリーダムだなあ。主人公が受ける衝撃度合いがいちいち面白いよ。砂風呂とか泥風呂はどうなんだろうね。私は泥風呂大好きです。肌がトゥルットゥルになるよね。


あと岩波のイギリス短編小説集上下を買ったのでこちらも楽しみ。
最近イギリス文学が気になっていて、とっかかりにはちょうどいいのではないかと。オリバーツイスト、嵐が丘、ジェーンエアあたりは好きだけど気軽に読み返せる長さじゃないからなw


 < 過去  INDEX  未来 >


GAOLA [MAIL] [HOMEPAGE]