2010年08月08日(日) |
中華街とキルフェボン |
すいてたー。 中華街すいてたー。 萬珍楼のランチを友人が予約してくれてたけど、飛び込みでもへっちゃらな勢いですいてた。 もうみんな盆休みなの?帰りの電車もガラガラでした。 おかげで、江戸清のぶたまんもキルフェボンのケーキもつぶれずに帰宅できた。
目的は厳島神社の神輿で、ランチのあと元町に行ったら目の前を通過。 なんというタイミング。 子供神輿も大人神輿も見て、kitamuraとローラアシュレイをのぞいて、厳島神社に参拝したところで雨が。
でも降り続くこともなく、ずっと曇りっぱなしで散策するにはいい天気でした。普段の行動範囲が大宮とかさいたま新都心とかそんな感じなので、元町の洗練された雰囲気って憧れるー。 中華街の甘栗売りどもはうっとうしいし歩行の邪魔なので、保健所に一斉処分してほしい。
キルフェボンには19時頃行ったので、もうあんまり種類が残ってなかった。 季節のフルーツタルト、マンゴー&ホワイトチョコのタルト、ティラミス、桃とチーズのタルト。マンゴーとろける! 意外といってはなんだけど、ティラミスがよかった。コーヒーの風味が少し強めで、シックな印象でした。 全部自分で食べたわけじゃないのよ、家族のをそれぞれつまみ食いです。
大宮にできないかなキルフェボン……。 まあもしオープンしちゃったら、リバるだろうね、確実に。
|