ほないこか。
DiaryINDEX


2002年12月02日(月) ジャズなム〜ディー

今日もホンダでした。ここんとこホンダだらけ。まー毎年の事なんだけど。
しかしホンダ景気いいねー。ホンダだけやね。こんな金使ってんの。ちょいと分けてくれよってカンジ。
でも忘年会には行きたくないなー…。幹部連中はまだいいけど若いの混じるとガラ悪い。


あいかわらず毎日XMASソングなんですが、1番のお気に入りはサックスのバラード。
ジャズスペシャル版です。
中でも"Dance of the Prince"と言う曲がめちゃめちゃ好きです。

サックスやペットの音色っつーのはなんであんなロマンチックでム〜ディーなんでしょね。
いやもーホント。うっとりです。あ、ギターも好き。ピアノも…。

サンタナ最高です。
トニー・ベネットやサミー・デイビスJrなんかも素晴らしい。ジプシーキングスもいいなあ。


ジャズやラテン大好きなんですが、ライブを一緒に楽しめる友達がいないんだよねー。
2人だけ…?かな。あー淋しい…。同年代…じゃなくても歳の近いジャズ友達が欲しいよ〜。

ダサダサおやじ連と行くのはやっぱなー。
もっとムーディ〜な男前とムーディ〜に聴きたいよなー。
(30〜50才で見た目アンディ・ガルシア、またはリチャード・ギア系希望)

やっぱみんなPOPSやん。特に若い連中は。
洋POPSならまだいんだけど私昔から邦楽がどーも駄目でさ。だからカラオケが嫌い。(笑)
ラップやユーロもうるせえ!ってカンジで全然ダメ。

今時流行りの歌とかもー全く。分かりません。
こないだすごい結婚式(も見てませんが。)したっつー芸能人の歌も全然知らないんだよ。すごいよね。

アタシ基本的に歌下手なの聴きたくないから。

曲聴いても心を動かされないんだよ。たぶんアタシって古い人間なんやろなあ。
ジャズのスタンダードナンバーやムードミュージックとか大好きやもんね。

やっぱここらへんも兄貴の影響大。
つまり私はひと回り以上年上の人たち(…もしくはおじい)との会話が楽しい…てか、話が分かる。←それもどーなん…。


ハピネスマン |MAIL

My追加