ほないこか。
DiaryINDEX


2003年08月16日(土) 椿神社

もう1週間もたっちゃったよ。もうお盆も過ぎたよ。早いね!

兄貴のパソだからなかなか日記が書けないんだよー。
歩いて20分。毎日通ってる。

兄貴がいるとゆっくり使えないからさ。「彼女が来るで早よ帰れー」って。
【彼女】じゃなく、ただの【女】やと思うんですが。それにしてももー出来たんかい!

とりあえずメールチェックだけはしっかりしてます。
今日は今いないのでやっと書ける。



書けない間にいろいろ報告したい事が山のようにあったんだけど、すぐ思い出せません。
書ききれません。



とりあえず。



墓参りじゃなく、昨日散歩がてら近くの神社にお参りに行って来たよ。

伊勢神宮が好きでさ。そっちばっか行ってた。
あそこなんか空気違うんだ。めちゃくちゃ綺麗だしさ。あんな綺麗なお宮見た事ないもん。
すごい好きなんだ。


でも椿神社も良かった。これからもっと行こうと思ったよ。今まで行かなくてごめんて感じ。
山の中だもんね。空気がひんやり。気持ち良かった。


お茶室があってね。←松下くんが作ったらしい。やるやん。
すごい風情があって良かったなあ。あーゆーの大好きだよ。

お菓子と抹茶を頂いて来ましたー。

でも作法とか全く分からないんだけどね。それでもいいよねえ?好きに楽しめばいんだよねえ?
なんていろいろ巫女さん?の女の子に聞いたり。


庭に出たら小さい石が紐で縛ってところどころ転がってんだけど、
なんだろー??と思いつつその横を通って散歩したんだ。
後で聞いたらそこから先は行(入)っちゃいけないって意味らしい。
思い切り行ったんですが…。すんません。

まーいーや。←あんま気にしない性質だから。←ええんかそれで?


お菓子と抹茶美味しかったよ。
お菓子のお皿はお持ち帰りしていいんだって。
わーい!♪と言って持って帰りましたー。ピンク色で可愛いんだ。
お皿は毎年色が変わるんだって。また行かないと!



お守りもいつもは買わない主義なんだけど、今回は沢山買ったよ!
可愛いの沢山あんだね〜☆

甥っ子3人と姪っ子2人にはみんな同じので色違い、【鈴付き打ち出の小槌】風お守り。
小さな穴を覗くと猿田彦大神が見えるのだ。

自分にはピンクの【しあわせ守】。

合計3000円也。

高いな。

まーしょーがねー。
これでウザイ女共から上手く逃げられますように〜。
どうかご利益ありますよーに!!☆☆☆
たのむよ!よろしくひとつ!!



てな感じで楽しくお参りしてきたよ。



今月末か来月は伊勢神宮に行って来ます。
赤福氷食べないと!☆



次回は映画を!
パイレーツオブカリビアンですよ奥さん!

キャーデップ!キャー!!vvv


ハピネスマン |MAIL

My追加