〜徒然なるままに〜
日々これ行き当たりばったり。
人生なるようにしかなりません。

それなりの努力は必要だけれども。

2002年06月16日(日) ぷちっ。

仕事のために父ちゃんがパソを使っていました。
でも机とパソを行ったり来たりでパソの空き時間が長すぎたんで、ちょこっと私が使ってました。ホムペソフトです。ほんのちょっと構うつもりで。

で、また使うっていうから自分の部屋で片付けをやってました。
・・・・・・ええ、やっとこさ。

冬物を衣装ケースに放り込んで、ベッドの下に押し込みました。
セーターやたら多すぎなんですけど・・・・・・。
毎回買い物行くたびに要らん、と思っているのに母ちゃんが買えって言うんだもん・・・。
って人のせいにするなよ、自分。
要は管理出来てないってことですからアタシが悪いんですけどね〜。

で、今日はかなり蒸し暑く、汗だくでやってました。
したら、どうも誰かが出掛けていった様子。足音から察するに、父ちゃんだ。

・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

パソは?


慌てて降りて行ったら、予想通り豪快に電源が落ちていました。

この親父・・・(怒)

アタシが何かやってたことを知っていたくせにこの始末。
万が一データが吹っ飛んでたらぶん殴ろうと心に決める。

帰ってくる。

「いやあ悪い悪い、どうりで電源落とすときに何か 変な画面が出てきた 
と思ったけど、ま、 自分には関係ない から切っちゃったよ(笑)」

喧嘩売ってるんですね?

「ま、それはそうとして、早くダビングやってよ(笑)」

・・・・・・・・・・・・・ぶちっ。

*回想中。

昨日のこと。

親父「なあ、うちでビデオのダビング出来るのか?」
アタシ「ん?出来るけど?」
親父「じゃあやってくれ。1本だと2時間かかるのか?」
アタシ「そりゃあダビるのが2時間テープならね」
親父「そうか。明日テープ買ってくるからよろしくな」
アタシ「へーい。」

*回想終わり。


親父「早くやってくれよ〜。3本もあるんだからさ〜」
アタシ「・・・・・・・・・・・・・・3本?(怒)聞いてねえよ」
親父「え?そうだっけ〜?(笑)」


今年の父の日、なし。(決定)


ええ加減にせえよ(怒)
ダビングしてやるのが父の日の贈り物だから、そう思っとけ。

ちなみにデータは一部消えてました(死)
でもほんのちょっとだったんで被害は無かったんだけど、パソ構ってていつもと違う状況になったら普通は誰かに聞いたりしませんか?
それが出来ないからミスするんじゃないの?


・・・・・・勘弁してください。(ごふっ)


 < 過去  INDEX  未来 >


雪飛