体調があまりよろしくなかったんですが、この二日、どうも悪化したみたいです。 ぜいぜい言いながら仕事してます・・・・・・。
胃というよりは腸?のあたりがぐるぐると気持ち悪いのです。 「空腹による胃痛胸焼け」だと思っていましたが、何か違うらしく。 相変わらず上司とは仲が悪いし(笑)つまらないことで忙しいし(むかつく・・・)いつもに増してやけっぱち状態です。
久しぶりに体もだるくて昼休みはぐったりでした。寝ころべたから良かったけど。 あと三日。そんでもって遠征。ちなみに金曜日は家族で食事なので、帰りは遅いはず。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
原因をあれこれ考えてみるに、どうも睡眠不足かなあ、と。 日曜日からやたら寒い。 夏布団+タオルケットの二枚重ねで寝てますが、それでは足りないらしい。
それに枕がやっぱり合わない。
っつーか 首と肩、凝ってるし。(爆)
そりゃあ熟睡なんざ出来ねえよ。 我慢して寝てるアタシもアタシだが。 今朝はとうとう寝ながらにして枕を自力ではずしたらしい。 朝起きたら床に転がってました、枕。・・・・・・すまん。
やっぱ、枕買わないと駄目かもです(笑)
それにしても蒸し暑い名古屋の夏は何処へ行ったのだろう・・・・・・。 ・・・とか言ってると突然やって来そうだが(笑)
そんなこんなでふらふらだったわりに、何故かレコード屋に寄って来ました。 例の輸入盤、予約しないと気が済まなくなってきたので。
聞けば某レコード屋のウェブ予約がすでに締め切られた、とか。 その締め切り前日にたまたまサイト見に行っていたんですが、通販ってやっぱめんどくて(爆)注文するのやめたんですよ。したらこれだし(笑)
なので、店頭ならまだあるかも、つーことで行って来たわけです。
最初に予約カウンターを見たんですが、やはり記載なし。 ・・・・・・・・・・・・こういうとき、店員さんに問い合わせるのがとっても億劫だったりします。 すんげえ苦手なんですよ・・・・・・。 でも事態は許してくれない(笑)
カウンターにあった「掲示のない商品もお取り寄せいたしますのでお気軽にどうぞ」みたいなメッセージに勝手に勇気づけられ、いざレジへ。
ちなみに店内はやはりなヒカルさんフィーバー中。 でもって福山さんのアルバムも売り出し中。カバー・・・なんですかね、これって? ↑母ちゃんが欲しがっていたので明日あたり近所で買います(笑)
「あの〜・・・・・・今度出るhydeさんの輸入盤って予約出来ますか?」 「hydeですね? ちょっとお待ち下さい」
呼び捨てが引っかかるも相手はただの店員さん。 「さん」付けは強要出来ないので仕方なく黙る。(当然だけど) それよりもストレートに話が通じただけ有り難い。マジで。
「はい、ご予約出来ますよ〜」 「え、出来ます!? じゃ、お願いします」
やはりウェブと店頭は違うらしい。っつーか一緒じゃ困るか。(笑) 言われるままに自分の名前とTELを予約用紙に記入し、店員へ渡す。 タイトルと発売日を書き込んだ店員さん、控えを渡してくれながら、間違いなくこう言った。
「ではこちらは 7月1日 発売ですので、発売日から2週間以内にご来店下さいね」 「え”。(素)・・・・・・あ、あの、10日発売って聞いてたんですけど・・・。」 「え? hydeですよね?」 「はい。」 「アジア版ですよね?」 「はい。」 「(手元を確認しながら)1日発売ですよ。」 「・・・・・・・・・・・・・・・。」 「・・・・・・・・・・・・・・・。」 「・・・・・・・わ、分かりました、お願いします」 「はい、ありがとうございました〜」
マジっすか?(汗)
多少発売日が前後するようなことは聞いていたが、一週間以上早いじゃねえか!!! どうなってるんだ、これ?(汗) まさかアタシまで間違って「hide」さん予約してるなんてこたあねえよなあ?(爆)
予約控え確認。
・・・・・・「ROENTGEN」と書いてあれば間違いないはず。
・・・・・・・・・・・とりあえず、1日は会社休むんで、どのみち取りに行けません。(爆)
真相はいずれ分かるしね。 とりあえず予約出来てればいいです。気が済んだから(笑)
あ、さっきHydeistカキコに行ったら美さんとetsuさんが連続でカキコされてまして、しかも予約間違えた人に対する親切レスでした(笑) 良かった良かった、一人救われて(笑)
お二人ともお優しいですね〜☆
|