月並みですんません。
疲れました・・・・・・。
昼間からずっとお引っ越し作業やってました。 やっぱりヒマでしたし。
ってか、盆はまだ終わってなかったんすか? 昨日よりさらに電車、がら空きだったんですけど・・・・・・。 あれですね、平日ダイヤに戻ったけど利用者数は昨日と同じだから分散された、と。
盆と正月はしっかり休める職場を選べば良かったんだろうか・・・・・・。
でもそれで就職できたとは思えねーし。(笑) 何せ両手で数えられる分しか受けてないし、ぎりぎり引っかかった会社だしな。
ま、とにかく終わりました。 片付けしかしてないから働いた気がしませんわ。(爆)
で、最終日に思うこと。
感慨、なし。
慣れた場所を離れるのは寂しい、という気持ちは申し訳ないが全くなかった。 単純に疲れただけ。
・・・・・・いやね、途中で段ボールがなくなってさあ、どっかからがめてこないとあかんことになったのよ。 で、あろうことか御局様の課からかっぱらってきた、という。(爆) だってたくさん持ってたんだもん・・・・・・。
ささやかな反抗(謎)でしたが、引っ越しのごたごたでバレずに済んだらしいです。 ・・・・・・手癖悪いんだよな、アタシ。 我ながら恐ろしいことを最後にやってしまったもんだ。(死)
で。 ちょっと文句があるんすけど。
ひでえよ、人事。 何なんだよ、この時期にやるなんて。
おっさん、転勤。
段ボール整理要員が減ったじゃないかあ!!!!!(爆) (所詮その程度の認識。)
・・・・・・ま、どのみち何もやりゃーしないしやれもしないんだからいいけどさー。 それより視界に入らないところへ逝く・・・じゃない、行くんだから良しとするか。
すまん。先に謝っておこう。
送別会には 死んでも行かないから。
店が閉まって、かつてないかもしれないほどの早さで勘定合明。(笑) やれば出来るんじゃねーか、とか思ってしまったよ。 珍しく拍手が起きたね。 最後だからね。 いつもは勘定が合おうが合わまいが気にもしねーくせに勝手だね、アンタら。(爆)
あ、閉店で記念品が配られました。(謎) ・・・・・・あのさー・・・・・・荷物が多くなるの分かり切ってるんだから、最終日にこだわる必要ないじゃん。 昨日渡してくれりゃー楽だったのに。 嵩張るって分かってるのにこうなんだもんなー・・・。融通きかないね。
しかも支店内の積み立て金が余ったために、一人ずつ返金することに。 記念品より全部お金でもらった方が良かった、という声あり。(笑)
でさあ。
何でアタシがその手続きをやってんのよ・・・・・・。
いざ片付けた、と思ったら2枚足らなくて焦ったりした。(爆) 午前中に終わったからせいせいしたけど。
ま、臨時収入だよね〜。新渡戸稲造さん。(笑) 欲しいもんないけど。(爆)
でもせっかくだから何か買おうかなあ。 だってこのままだとまたラル貯に行くだけだし。 臨時収入は使うべきでしょ、やっぱ。
どうしようかな〜。
あ、新渡戸稲造さんと言えば。
先週だったかな、総務のおばちゃんに「○○さん(本名)ならパソコン持ってるでしょ? これ要る?」と差し出されたものが。
A4サイズのPPCラベル!
プリンターで使えるし、シール状になってるから好きな形に切って貼れるという優れもの。 でもお値段が高いのがネック。(爆)
したら以前会社の経費で購入したものの、全く使わないまま残っていたらしい。 どうせ新店に送っても使わないから、欲しいならどうぞ、と。
うわ〜い♪
だって買うと本当に高いんだもん、これ。 1冊100枚入りだと新渡戸さんが吹っ飛ぶのよ。(爆) それを2冊ももらってしまったなり〜!
さすがにお持ち帰りするのは大変だったが、すんげー得しました。(笑) たまにはイイコトあるんだね、と思った。
とりあえずこれで一段落つきましたね。
いや、まだ自分の席が仮ってことを除けば、だけど。(爆)
明日は田舎へ行って来ます。 また車酔いしそうだ〜・・・・・・。
で、月曜日は早朝出勤。(死)
休みたい・・・・・・。(ばたり)
|