エヴァ×JINS(あれ、綴りどうだったっけ?)のコラボメガネが半数くらい即日完売している・・・ カヲル君モデルにいたっては三種類すべて売り切れ・・・マニアックな。 ネット通販は、だけど。 店頭は別なのかな?
しかし、メガネキャラひとりもいないのにコラボ商品作るっていう商魂たくましさ。(笑) 実際のメガネキャラのゲンドウは販売されないんだな、って当たり前か。
実家用にひとつ欲しいんだよね。 それがエヴァ仕様である必要はまったくないが(笑)むしろ今のメガネを実家用にして、新しく作ったメガネを家+遠征先用にした方がいいかしら。 だとしたらレイモデルがいいなぁ、すげぇ似合わないだろうけど。 アスカやマリモデルは赤・ピンクベースなので厳しいんだよ。(苦笑)
それはそれとして、行って帰ってきましたよ川崎。 当日朝一でラルカフェぶつけたから昼間はがつがつ食べて(珍しく。珍しすぎておなかの調子が悪かった・・・)そのあとエヴァ浴衣見に行って(笑)川崎移動。
グッズ売り場に早めに並んでたら、前の方で人が倒れて救急車到着。 ・・・いや早すぎでしょ! 並んでた場所は日陰だし涼しかったんだけどなぁ・・・結局その人がどうなったのか知らないんですが。
スポットのライブなのに新グッズ10種類ってなんだなんだ何事だ!?状態でしたが、予想通りピアスは売り切れ、予想外にマフラータオルも売り切れ、という状況。 Tシャツも写真で見るより白がイメージ良くて(少しくすんだ生成りっぽい色でした)着てる人多かったです。 現在Sサイズは両方完売なようで・・・管理人的にはロンTが登場したのが嬉しかったですね、初ですから。
キャパの半分くらいの整理番号でしたが、もう10年じゃないですか、acidさんのライブに行くのは。 だいぶ慣れたんでしょうね、2曲目の時点で最前のバー掴んでそこから微動だにせず(笑)で終了まで。 知人は押され流され、どセンター3列目でもみくちゃになってました。 管理人は翌日仕事だったのでそこまで汗を流す勇気もなくて(苦笑)端っこで控え目に(どこが)してました。
なんつーか、昨年の名古屋から9か月経ってるわけですよ。 それなのに先週名古屋、今週川崎、みたいな印象で、間が空いた感が全くなかった。 実際はラニバがあり、味の素があり、というラルクさんな状況だったはずなんですが、acid の空気がそのまま続いてました。
世間ではよくギャップ萌え、っていうじゃないですか。 時々本当に同じ人なんだろうか、と真剣に考えてしまうくらい、空気が違うんですよね・・・ギャップどころじゃないっていう。 アレンジされた曲もあったし(音が減らされてて、それがまた新鮮というか新しいアプローチで面白いと思った)やっぱり来てよかったな〜、と思いました。
というか調子悪かったくせに始まったらまったく平気で、この一週間の具合の悪さはなんだったんだろう、っていう。 まるで緊張のあまり・・・みたいな状況で、というかなぜ私が緊張するのだろう・・・
2010はどんどん上がっていく、という印象でしたが2011は拡がりました。 そういう感じがした。(よくわからなくってもいいです、はい。)
はっ! さいたまのバス取らなくては! あとホテルは変更しようかな・・・姉さん遊んでくれるかな・・・
|