2012年09月08日(土) |
一週間ぶりにポスト開けたら |
えらい突っ込まれようのチラシやフリーペーパーやらでぎゅーぎゅーになってました。 こんなにチラシぶち込まれてたのか・・・知らなかったな。
管理人の家は2つの駅のちょうど真ん中にありまして、通勤の行きはいつも同じ駅なんですが、買い物するものによって帰りの駅が変わるんです。 今週はずーっと同じ駅から帰っていたんで、ポストが遠回りになるという理由で全く開けてなかったんですよ。 同じようにテレビも全くつけてないので、世の中で何が起きてるかほぼ知りません。
それでも生きてはいける。 多分。
今日夕方から出かけて雑誌買ったり(音楽と人の連載第1回で洗濯機話に胸きゅんした。同じメーカーの機種だったから・笑)家具見たりしてたんですが、ネットで購入を検討しているキッチンボード(だけど置くのはリビング・・・)のサイズ違いの現物が置いてあって、ほぼイメージ通りだしやっぱこれに決めようかなー、でもお金ないからしばらく先かなぁ、とか考えたり、突然一人用のゆったりソファが欲しくなってぷらぷら見てたらかなりいい感じ(お値段もね・・・)のソファを発見してうきうきしてみたり(要するに大部分は妄想です)好き勝手行動して、帰りにお買い物して半年振りにフライパン出して料理っぽいものしてみたりなんかしました。
ええ、ストレス溜まってて。
悲しい話ですが、実家に帰ると何かしらストレス抱えて帰ってくるんです。 先週見事にはまったので(おかんが車乗ってっちゃった話とは別の事件が起きた・・・)今週世間から1ヶ月遅れくらいで夏バテ気味になりました。
明日も実家行かなきゃいけないので、というか理由が管理人の誕生日だからっていうこれまた悲しいと思うことが悲しすぎる理由なんですが(笑うに笑えない)どうしてこんなにいらいらするのかとか、落ち着かないのか、とかほっといてほしいと思うのか、とか、理由はまあ家にいたって呼んでもいない虫とかカビとかに悩まされて落ち着くときがないからなんですが(常に湿度70%超えてればカビも成長するって・・・)土日になったらあれやってこれやって、と思うくせに、いざ土日になると停止しちゃって何もしたくない、という悪循環の中でほそぼそと生きてる感じです。
かっこよく年取りたいって30になったときに思ったけど、到底そんなとこにはいないよね、これ読む限り。(苦笑) それでも35までにマンション買って家出る、という目標はクリアしたけどね。 してなかったら精神保持してられたのかな・・・。
矯正がね、「前歯の隙間が閉じたらお終い」って言われたんです。 とじたらおしまい、とじたらおしまい、とじたらおしまい!
・・・とじなかったらずっとおしまいにならない?(汗)
|