〜徒然なるままに〜
日々これ行き当たりばったり。
人生なるようにしかなりません。

それなりの努力は必要だけれども。

2013年10月26日(土) ダブル台風は何事もなく

名古屋から遠ざかっていったようですが(雨にすら降られずに済んだ・・・)せっかく昼から晴れたのに、アイロンと掃除機かけた程度で今日は終わってしまった。
なんだろうこの脱力感とか無力感とか。
そして晩御飯食べるのメンドクサイ。

先日の公開生放送のラジオはちゃっかり行ってきましたが(はりきって行ったら早すぎて人いなかった・笑)、ナビゲーターのお姉さんがそれはもうキレイな方で(HPの写真は奇跡の1枚ではなくありふれた1枚・・・)すんげぇ楽しかった。(そっちかい)

平日の夕方の微妙な時間帯だったので、あ、私は血液検査にかまけて午後休取ったんですけどね、始まった頃には30人くらいいたのかなぁ。
当たり前のように最前にいたので後ろあんまわかんなかったけど。

大阪でもいっぱいラジオ収録して今日も名古屋で何本か終えてから最後?のお仕事なのかなー、なんて思いながら拝見してましたが、それはもう笑顔が絶えない感じでご機嫌麗しかったですよ。
ニットキャップにサングラス(予想通り)だったから視線はよくわかんないけど、曲がかかってる間はメンバーさんやナビゲーターさんと楽しそうにお話したり、どや顔でスマホの待ち受け見せたりしてほんわかムードでした。
黒パーカー(最近のお気に入り?)にクラッシュ入ったジーパンでシルバーリングを左手小指にひとつ。

肌寒くなってきた頃だったし曇ってたので、羊さんの黒パーカー着込んで一応アピールしてみたけど(笑)、明るいDJブースから暗い外ってよく見えないだろうから、ほとんど見えなかっただろうなぁ。
そこは別にいいけど、本題じゃないし。

だいぶ前、ラルクさんのプロモーションでkenさんがゲスト出演したときは抽選で当たった人だけしか見られなくて、しかも時間で区切られてたけど、今回は制限なしで見られたのでラッキーでした。
ドアラさん話に花が咲いてたなぁ。
骨折治ってよかったよかった。

大阪のラジオは聞けないけど、名古屋で何本か出てくれてるのは有難いっす。
でもメジャーになるとプロモーションの嵐になるのでなんとなく寂しくなります。
普通は露出増えるから嬉しいのかもしれないけど、でも私は寂しいと思う。



物欲がなくなっていくことと関係あるのかなぁ。



 < 過去  INDEX  未来 >


雪飛