スウェーデンからやって来た☆ |
今日はmando diaoのライブに行って来ました。
mandoはフロントマンのルックスからか、アイドルバンドに見られたり、 音楽性でもそうなのかな。とにかくひたすら若さを感じるバンドです。 本国スウェーデン以外では、日本で絶大な人気を得ているようで。 絶大な。って云ってもまだまだなんでしょうが。 しかしBIG IN JAPANっぷりはZEBRAHEADに継ぐ、と云っていいでしょう。
で、27にもなる私が何故mando diaoが好きなのかと云うと、 まずメロディが良いんです。それにビヨルンの声がプラスされると最強。 ブルージィな声も首を見ると納得。かなり太い。そらエエ声も出るわ。 グスタフの歌も嫌いじゃないですが、歌に関してはやっぱりビヨルン。 演奏は粗いです。素人でも今、間違えたやろ?って解っちゃったりするし。 でも良くも悪くも若いので、やはり勢いは凄いし、野望も凄い。 強引さとも言える強いものを感じます。そんなところに惹かれるのかも。
さて。本日のライブ@ZEPP OSAKAですが。 初めてZEPPの2Fで見ました。ステージ全体がよく見えて良かった。 それに、鬱陶しい客にムカついたりすることもなく、終始快適でした☆
去年のワンマンと比べて、演奏も多少巧くなってたし、勢いだけでもなく、 メリハリの効いた構成になっていたので、とても楽しめました。 今日の私的ハイライトは「ALL MY SENCES」!!!かなり素敵でした。 「MR.MOON」も相変わらず素敵やったし。ビヨルンばっかりですけども。 グスタフのハープは格好良かったけどね。絵になる男ですから。
他のメンバーはと云うと。殆ど見てないんだけど。。。 サミュエルは常に笑ってた。半笑い。そういう顔なのね、きっと。 CJはステージを右へ左へ駆け回るも、なんせあの小ささなので。。。。 マッツは前回の方が弾けてたような。ていうかほぼ見てない。
去年はガッカリしただけに、今回はあまり期待せずに行ったので、 期待以上のパフォーマンスで、あっという間の1時間強でした。
|
2004年12月07日(火)
|
|