今月初めに出産した従妹のお祝いと、里帰り先の病院での健診を兼ねて、半年ぶりに実家に帰ってきた。
久々に見る新生児ちゃんは、とっても小さくて、可愛かった。ルンバにもこんな時期があっただなんて信じられない。ルンバは「あかちゃんだ」と興味津々な様子。 「○○ちゃんだよ」 と名前を教えてあげると、 「ちがうよ、あかちゃんだよ!」 と訂正されてしまった。
実家では、猫のももたに会えて大喜び。以前のように見境なく追い掛け回すことがなくなったので、ルンバが来るといつも2階からおりてこなくなるももたも、今回は割と居間などで過ごすことが多かった。猫好きのルンバは、ももたが触らせてくれるのが嬉しくてたまらなかったらしく、 「ももちゃんに、いいこいいこしよっか」 と何度も私を誘いに来て(一人でなでるのは怖いらしい)、ももたをなでては嬉しそうにしているのだった。 そうして、 「ルンバくん、ももちゃん だーいすきなの!」 と熱烈なラブコールをしていた。
もう一人、今回の帰省でルンバに大好きと言われた人物がいた。それは現在高校1年生の、私の従弟。彼は子どもが大好きで、ルンバが生まれた時から、実家に行くたびに遊びに来てくれるのだった。 今回も例にもれずわが家にやって来て、心ゆくまでルンバと遊んでくれた。ルンバはそれがとても嬉しかったらしく、 「ルンバくん、おにいちゃん だいすきなの!」 と言って抱きついていたのであった。
今回はさすがに、おじいちゃん、おばあちゃんのこともしっかりわかるようになり、「ねえねえ、おじいちゃん」「おばあちゃん」と話しかける。それなのに、ルンバへのインパクトが欠けるのか、いつまでもひどい扱いをされている人物が一人。私の弟、つまりルンバの叔父である。
今回、実家には3泊4日した。弟は割と家にいて、私たちにつきあってくれた。ルンバとだって遊んでくれたんである。しかしルンバときたら、勤めから帰ってきた弟の顔を見るなり、彼を指差して毎日こう言うのだ。
「これ、なに?」
名前を覚えていないだけでなく、「なに」呼ばわりである。まあ、「だれ」という言葉をまだ知らないので、仕方がないと言えば仕方がないのだが。
何度弟の名前を教えても、その場では覚えることができず(わざとだったのか?)、結局、顔を見てちゃんと名前が言えるようになったのは、自宅に戻ってきてから。弟の写真を見て、最初のうちは相変わらず「これなに?」と言っていたが、ようやく名前で呼べるようになったのだった。
お世話になったのにすまなかったねえ、弟よ。これにこりずに、またルンバの面倒を見てやってください。
|