★悠悠自適な日記☆
DiaryINDEX|past|will
テストがいろいろ返って来ました。撃沈です。平均点がナイナイナイナイ…。別に勉強しなかった訳ではないのです。私的には今までで一番気合い入れてたので泣きそうな位ショックでした。まぁ今まで全然勉強してこなかったので急に伸びるとまでは思っていませんでしたがせめて「良く」はなくとも「悪くもない」位は取りたかったのです。3年で受験モード入ってるので難易度が変わらなければもちろん平均点は上がります。なのに私の点数は普段より下がっています。あまりにも不本意で、ショックで、トイレに行ったは良いも用を足す前に先に手を洗ってしまいました(本当。)動揺しすぎです。
さっそく個人面談も行われまして、私の担任は元顧問なのですが、あまりにものできなさに驚き呆れられてしまいました。「演劇やっててなんで国語できんねん!」と。いや、全部できないんだってば(爆)。あげくの果てにはたまたまそこに居合わせた副顧問とWで面談される始末。志望大も、一般入試で勝負するにはアブナすぎる成績なので、これまでに書いた脚本を武器に推薦入試(評定平均と学科試験のない面接と作文だけのAO入試)を受けた方がよいと言われました。もちろんコレもダメもとですが…。AO入試は一時期考えたことがあるのですが部長やって脚本書いてちょっと賞もらった位じゃぁかすりもしねーよ!と思って途中で諦めてたものだったのでちょっと驚きでした。推薦の準備は早く取り掛からなければならないので早くどこの大学で受けるのか決めないといけなくてあせってます。この辺では関大と同志社あたりになってくるのですが同志社って何度資料請求しても送ってこないので困ってます。
でも、落ちる事を想定してのAO入試なのであくまでも一般入試を中心に考えなければなりません。推薦を受けるからといって状況が良くなった訳ではなくむしろいろいろ大変になってきたのです。とりあえず勉強するのみです。きっと一生の中で一番勉強する時だと思うので受験生な状況に酔い楽しんでやりたいなと思ってます。勉強自体は嫌いで全く楽しくありませんが…。
|