ダメダメちゃむ日記
DiaryINDEXpastwill


2002年10月12日(土) うんどうかいでちゅ♪

 次女ちゃんの保育園の運動会でした。昨日から、お天気の心配は全くなかったので、安心して眠りました。ちなみにダーは深夜まで臨時のお仕事があって、帰宅したのは2時頃だったそうです。(僕は爆睡してました(〃_ 〃)ゞ ポリポリ)眠れたのは3時半頃だったとか。

 ちなみに、10月6日(日)には長女の小学校運動会デビューもあったんです。その日は降水確率が非常に高くて、実施されるか、雨天順延されるか、かなりヒヤヒヤしたもんです。実施の場合は6時に花火でお知らせということだったので、僕は5時半には目を覚ましました。そして……、土曜日信吾くん公式BBS閉鎖にショックを受け、事情がわかりそうなサイトさんちサーフィンに夢中になってました。
 いや、ほら二度寝しちゃったら、花火聞き損ねちゃうし、ダーは前日からお弁当の材料を買い揃え、昨夜から下ごしらえまでして壮大なお弁当構想ができてるみたいだったから、僕が要らん手を出して、
「○○にするはずだったのに〜(-_-メ)」
とか、恨み言言われても恐いじゃない? 花火が鳴った後も、僕はそっとネットサーフィンなんかやってた訳で……ヾ(☆▽☆) アハアハ<馬鹿っ母!
 6時20分くらいにダーが2Fの寝室から階段を降りてくる音が聞えた。
「ヤバ!」<一応自分の立場はわかっているらしい。
 (@@;))))〜〜(((((;@@)アワアワしたんですが、とってもログの多いところを見ていた(しかも閉鎖の原因がわかりそうな)ところだったし、PCの電源切る暇もなく、ダーは顔を覗かせた。
「おはよう! 花火鳴ったよ(^^;)ゞ 」<PCデスクに座ったまま
「2階でも聞えたからわかってる(~_~)」<不機嫌〜(^^;)<当たり前☆(゜o°(○=(-_-; パンチ!
 ダーは何も言わずに小学校の保護者席の確保に出かけ、帰るなりお弁当の準備を始めた。いや、手伝おうとは思ったんすよ、一応''r(^^;) でもね、ウチの台所、ダーが揃えたお便利グッズのお陰で妙に狭くなってるんすよ。ワゴンとか、ケースとか、子ども用の踏み台とか、大人用踏み台(主に僕が換気扇で( ̄0 ̄)y。o0する椅子として使用されるが、買ってきたのはダー)とかで、台所に2人は入れない状態A^^;
 そんな訳で、長女の小学校運動会デビューのお弁当、
「何もしないと心苦しいだろうから」
というダーの配慮によって与えられた僕の仕事は、ゆで卵の殻剥きだけ(T∇T) ウウウ<嬉しいんだか、哀しいんだか?
 日が悪かったんですよ! 信吾くん熱愛情報で無感動状態だったし、公式BBSは閉鎖するし、生理の2日目でメッチャしんどかったし(><)<全部言い訳!

 ( - -) トオイメ
 ええ、そんなことがあったもんですから、次こそリベンジ!と思っていたんです。ダーは運動会前夜深夜勤なんですもの(≧ ≦)Ω ヨッシャ!と思ってたら金曜日に携帯に電話ありました。
「何でもいいから、冷凍食品買っておいて」
 [壁]TT)ウルウル<やっぱり戦力として当てにされてないヤツ
 僕もできる範囲頑張りましたよ。冷凍食品とかハムとかウインナーとかブロッコリーとかプチトマトとか梨とかみかん買ったり、やる気出してみました。冷蔵庫に入れていると、野菜庫にブロッコリー入ってました。<普段料理しないから、野菜庫の中身知らないヤツ(T_T)
 玄米を精米して、お米研いで、タイマーセットしました。ビデオの電源充電しました。早めに子どもを寝かせました。薬飲んで寝ました。

 そして、今朝、目が覚めたら(目覚まし時計セットし忘れた)ダーのお弁当ほとんど出来上がってました(T_T)
 僕は次女ちゃんを起こし、髪結んで、体操服に着替えさせ、ダーのお握り食べさせて、保育園に連れて行きました。帰宅したら、お弁当完成してました(T_T)
 僕はビデオとかカメラとかお茶とかハイキングデスク・パラソルなんかをダーの車のトランクに運びました。
 逆だろ!?(ノ≧A≦)ノ ミ オリャァァ┸┸┣┳☆(x x) ウギャとーりゃ!>自分
 ダーのお弁当はとても美味しかったです。ええ、涙が出そうなほどね(T_T)
 運動会はとても楽しかったです。でも、僕って一体???(T_T)


ちゃむ |MAILHomePage

My追加