ダメダメちゃむ日記
DiaryINDEX|past|will
各種パチンコソフトで毎日遊んでいます。最初に調節すれば、後は見ていればいいだけなので、ナンにも考えずに済む(お金も実際には減らない)ので、とても楽しいんですわ。そしてよく寝てます。 私らにとって眠るのはとても大切なことです。睡眠は心の疲れを癒す一番のおクスリなのです。居間でしょっちゅうお昼寝です。[(−−)]ZZzzz... 元々パチンコ好きで、長いお休み(病休・休職時)にはパチンコ依存症になったりします。お休みの日にちょこっとパチンコ屋さんに行くと、すぐ2万くらい負けます。金銭感覚はお店の中では確実にマヒしますね(−−; 勿体無いので、PS2のパチゲーをちょこちょこ買いました。もうお店に行く気がしません(笑)<今のところは(^^;) 寝転がっていればいいから、すっごく楽♪o(^o^)o♪ お店で一定の姿勢で座ってるのって案外疲れます。うるさいし、出ないし、(-.-)y-.。o○本数増えるし<行く意味ないな┐('〜`;)┌
よく心身を休めているので、体調はかなりよいです。 職場での会話は激減させました。周囲の顔色を伺って、あれこれオモシロそうな話(特に個人ネタ・道化ネタ)するのをやめました。ダーリンが家事をほとんどやってくれるのは、私がどうしても家事ができないからなのですが、この話は散々羨ましがられた後、まず確実に両性に反感を買います(爆) ドクターのカウンセリングや、ダーリンとの会話の中でそれが見えてきまして、 「話しなけりゃいいじゃないの?」 という訳で、話するのをやめました。 そして、うつ病らしく無口で大人しくしていたら、周囲も私を病人として見てくれるようになりました。 すっごく変だと思います。 昨年は周囲の先輩方から、何度も 「病名は生徒に言わない方がいい。生徒はわかってくれても、保護者が誤解して何を言い出すかわからないから。それがあなたの為だ」 と言われてきたわけです。「キチガイに子どもは任せられない」とでも言われるんでしょうか? だから、明るく陽気に振る舞ったんです。 するともう同僚に受け入れてもらえない。うつ病らしくないからでしょう。だいたいその「誤解」ってどこからきているんでしょうね? センセー方の心の中の気持ちなんでしょう? うつ病なのに頑張ってるとは思ってもらえないのです。 元気なくせに怠けてると見えるようなのです。 病気なら休め、給料分働けないならいっそ休んでくれっつー感じでしょうか? 休むとなー、パチンコ依存症になって全然心身が休めないし、社会からの見捨てられ感が強くなって、私にとってはマイナスなんですが、それはわがままなようですね。 私は公務員だから、かなり身分保証されているので、ホント恵まれています。民間だったら、何年も前にリストラ第1要員になっていたことでしょう。 そう考えるとね、ハンディを持った者はどこに行けばいいんでしょうね? この社会にいてもいいよ、という安心感、居場所が欲しいなーと、思う訳です。 だから、マイノリティへの差別・偏見には人一倍怒りを感じます、学校の中で(-_-メ) ホント、先生たちってお幸せですよね〜(ーー;) 個性を尊重すると口では言い、集団行動を乱す生徒には厳しく対応します。 あくまでも、集団の規律を乱さない範囲の個性しか認めない。 なんだかな〜(-_-;) まず、セクシュアルマイノリティの資料だけは頃合いを見て配ります。
|