ダメダメちゃむ日記
DiaryINDEX|past|will
どうしても、お客様にご心配をお掛けしたくなくて、 ずっと書き澱んでいたこと。
退院するずっと前から、入院する前から、休職する前から、病休取る前から、 私にはず~~~~っと「気力」が欠けていると思う。 スバリ言って、謙遜でも遠慮でもなく、家では何もしていない。できない。 何をする気力もない。 子育てや家事はもちろんのこと、TVを見る気力すらない。
PCを点けても、ヤフオクに出品中だったり、ウォッチリストに入れてる商品を時々点検したりするだけ。ネ友のブログはチェックしているが、ほとんど書き込むことができない。
9月途中から大手3紙のY新聞が家に届くようになったのだが、 昼頃起きて、なんとなく新聞はぼーっと読んでいる……ような気はする。熟読は絶対していない。TV欄はチェックしているが。 できるだけ前日の新聞・チラシは買い物袋に片付けるようにはしている。 ゴミの分別もできるだけするように努力はしているが、 皿洗いとかは全くできない。
ゲーム。 お嬢様の「いい年した母親がネオロマンスゲームに耽ってるなんて、娘としては複雑なの!」発言以来、ゲーム自体全くやっていない。できなくなった。<どこまでデリケートやねん!? ヾ(ーー )
食事。 ダーがいない時は基本的に食べてない。アイスは食べるけど。 ダーが用意した食事を食べないと「ちゃんと食べないと体力つかないよ!」と語調きつく叱られるので、夕飯は食べるようにがんばっている。<これもお嬢様からは「おとーさん別に怒ってないじゃん?」と言われる程度のモノ(;-_-) =3 フゥ<実は男性から怒鳴られるのがメッチャ怖い( ̄_ ̄lll)
長女。 もー全然うまくいってない。 いかに彼女が小学校までの12年間我慢してくれていたのかが、ひしひしと痛いほどわかるのに、無性に苛立つ。 娘の反抗期に真っ向から反抗するというダメ母っぷり全開(--;<ヾ(ーー )もしもし、お仕事は何ですか? というか、 自分の無気力が長女に(勉強などへの)悪い影響を与えていることがわかるだけに、 滅茶苦茶自分自身が激痛を感じている(┰_┰)<悪い親の手本みたいな対応しか取れません。
ダー。 =神様。この人が伴侶でなかったら、絶対生きていられなかった。
人生。 ダーが飯田史彦著「生きがいの創造」以下たくさんの著書を買ってきて、 私にも勧めるので、まずこの本(↑)を読んでみた。途中で挫折してますけど。 ダーと私が長い輪廻転生を通してずっと「ソウルメイト」……もしかしたら「ツインソウル」だったかもしれないということは理解できた。……これはすごく自然に受け入れられた。 それから、人は決して自ら死を選んではいけない、人生そのものが魂の修行の場なのだということも少しわかったような気がする。 というわけで、とりあえず「死なない」ということを受け入れた私は何をしているかというと、 何もしていないんだな、これが。。。_| ̄|○ 1月復帰なんて、マジΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)!?状態です。
|