 |
 |
■■■
■■
■ 5年経ってようやく言えたこと
今日は空気が絞れそうなほど蒸し暑い一日です。
ノラニャンズ報告。
火曜日くらいから、親子そろってゴハンを 食べに来なくなっています。母猫だけなんです。
昨日の夕方、母猫にゴハンをあげてると 食べながら「にゃぉ〜ん」と子猫を呼ぶもので 近くの草むらを見てみると白ブチの子猫が1匹 いました。でも、ゴハンを食べにくる気もなさそうで まるくなって寝てました。目の様子もますます ひどくなってるようで、、、食欲もないのかなあ(T^T) 姿を見せない三毛の子猫も心配です。
暗くなってから母猫がクロトラを連れて来てゴハンを 食べていきました。
最近、ダンナにようやく言えたこと。。
しかも結婚して5年目に。
それはダンナのあるクセ。
まぁ、「なくて七癖」というもので誰にでも 自分でも気づかないような癖はあると思うのだけど ダンナのこれだけは、ガマンの出来ないものでした。
そのクセは、、、食後にお茶やコーヒーで口をすすぐ事。 (食事中の方すみません)
(シャワシャワシャワ・・・・シャワシャワシャワ)
と間に小休憩を挟んでお茶が口の中を循環してる音。 そして、ゴックン。
結婚した当初は、「うげげ! じいさんみたい!」と思ったものの なかなか言えず。。
最近じゃトリハダまで出る始末(半笑)
そしてとうとうダンナに言いました!
あんまり近くにいるときにするもんだからついつい。
ワタシ「ねー。それってなんかおじいさんみたいだよ。」
ダンナ「え??なんのこと?」
ワタシ「その・・・お茶で口すすぐの。」
ダンナ「え!? 聞こえてるの?」
大きく聞こえてるっちゅうねん(-_-メ;) ダンナは周りには聞こえないと思っていたそうです。 会社でもやってたな。きっと。
以来ぱったりとしなくなり平和な日々が戻っています(笑) ダンナはガマンしてるんだろうけど。。ぷぷ。
読んで気分を悪くされた方はチャピの愛らしい寝顔で かんべんね^^

ダンナとワタシの会話。
2002年07月19日(金)
|
|
 |