白虎草紙
『遙か』の白虎組についての四方山話、SSなどです。

2002年11月10日(日) 更新とキリリク創作のお知らせ

こんばんは。お元気ですか?桂子です。

さて、本日、昨日に続きまして、「ひみつ」さまより拝領しました
素敵な創作「桜花繚乱」をアップさせていただきました。
この作品を読んで私は、どんなところに惹かれて友鷹を好きになったのか、
創作というものに興味を覚えたのか、そういった原点のようなものを
思い出しました。
昨日の「新月」とはまた別の趣のある逸品です。
ぜひご堪能ください…

(なお、淡い単色の背景にしましたのはわたくしの好みです。
二作で一つの対にしたくて…。
二作ともかげがえのない我が家の宝となりました。
本当にありがとうございました。)


また、今朝には2000HITsを踏んでくださった蘇芳さまより、
キリリクのリクエストを頂戴いたしました。
(ゲットおよびご申告してくださってありがとうございます。)
お品のほうは、実は本日蘇芳さまに献上いたしまして、
アップのお許しを頂きましたので、また、こちらのほうに
掲載させていただきたいと思います。
(なお、蘇芳さまのご厚意で、サイト「自家中毒」さまのほうでも
アップをしていただけるとお伺いしました。あのようなものを…
申し訳ありません(感涙)厚くお礼申し上げます。)


昨日から本日にかけて、いつもより割増しでカウンターが
回っていたようです。いらしてくださってありがとうございます(涙)。
(きっと、ひみつさまの作品のご加護ですね!ほんとに
素敵なのですもの…)

素敵なゲスト様の作品にあやかり、自分も精進したいと思います。
しばらく手が離れてしまった「異国」ですが、
頭の中では幸ちゃんも翡翠さんもがんばっております。
もちろん友さん鷹通くんも…
あとは、私ががんばらねば、であります。

そうそう、「スーラと新印象派」展を見てまいりました。
すごく…創作的に感銘を受けました。
このお話は自分の中で昇華ができたらまた改めてさせて
いただきたいです…

ではでは本日はこのへんで…


 < BACK  INDEX  NEXT >


桂子 [HOMEPAGE]