大人の再開ピアノ、もどき
DiaryINDEXpastwill


2004年10月04日(月) ちょっとした感動

ソナチネ1番の2楽章をなんとなく弾いてみたら、1年前と別人の演奏になっている。
ちょいと感動。人間進歩するもんだ。
そのままの勢いで14番のモーツァルトどーみーそしーどれどーを極ゆっくりと。
変形アルペジオは覚えた筈なのに忘れてるよ。
モーツアルトは聴く分には楽しいけど、なかなかうまく弾けないからストレス溜まるね。
ベートーベンは逆で、誰が演奏してもそれなりに感動的になるあたりが弾いてて楽しいかも。

ツェルニー4番。
左手がメロディーで右手は分散和音。だらだらと演奏。
ブルグは手抜き。
もう眠い。たまらんので寝るです。


五葉 |MAIL

My追加