日記擬。...松本

 

 


意味は別に無い - 2002年05月26日(日)


11時を回った辺りでテレビをつけて、ビデオもセット。
いえ、ものすんごい久々に、PJなんぞを見ようかと思いまして。
夕方辺りになにげにテレビ欄見たら、今回CUNEさんと美雨嬢ご出演だそうですから。それはもう見るしか(笑)。どちらもテレビで見るのは初なんで、すっげー楽しみです。

続いてこんどは林檎さんの方の電源入れて、ネットに接続。
メール一通り見て、あと何ケ所か、さらーりと巡回。
そういや、ここんとこウィルス来なくなってるとこ見ると、無事駆除なり処理なりできたんでしょうか。だと良いんですけど。

んでもって、本番。
毎年恒例、知人宅にてのお誕生チャット。つーか、恒例になるだけ続いてるってのがけっこうびっくりですが(笑)。
相も変わらず、肴にされてる御方とは無縁な話をだらだらーっとしながら、とりあえずは日付の変わるあたりを気にしつつ。
にしても、微妙に集まり悪いですね。やっぱりモノがあれなあたりが原因ですか(禁句)。と思ったら、10分切った辺りから人が増えだして。このユルさ加減ってのもやっぱりモノが以下略。 <っていうかやめなさい
BGM代わりにしていたPJが終わったので、SIGIZOさんに変更。ある意味誕チャ仕様(笑)。
いよいよ0時直前。さすがに話が主目的に回帰。
んで、日付が変わったところで一斉におめでとうを。タグ打ち面倒なんで(というかもともとやる気も無いので覚えてすらいない/苦笑)自分ではなにもやってませんけど、いやー、皆様凝ってますねぇ。中身には、祝ってんだかどうだか怪しいものもあるにしろ(笑)。
山場(?)を過ぎたあとはやっぱりどうでもいい話に戻っていくわけですが、また何故かぽつりぽつりと人が増えてみたり。寝ていた人やら、別口で同じネタで集まっていたらしき人やら。一応、お祝いだけはひとことづつ述べましょうってことで――こういうのって、もしかして初じゃないすかね?
なんだか、先刻まで行ってきていたという飲み会の話で激爆笑。
いやー、さすが庄やですね。良すぎです(笑死)。
その後もわけのわからない会話は続き、一人欠け二人欠けしていって、残り三人になったところで終了。でも次はひと月たたないうちですしね。ともあれ、また次回〜。

ってば感じで、TAKUROさんお誕生祝いチャットでした。
毎度のことながら誕生日って何?状態でしたけど、楽しかったです。
……別にオフィシャルに書き込む訳でなし、結局のところ、単に内輪で遊んでるだけではありますけど。まあ、ちゃんと祝う人は祝っているであろう訳で。
んでもって、改めて。
おめでとうございます&また一年、つつがなく生活および活動できますようお祈り申し上げます。そんでもって、楽曲とライブと、期待してます(笑)。


ところで、終って「さぁ作業だ!」とか思ったら、なんかソフト立ち上がんないようなんですけど。
やばいよー、ほとんど通信専用機と化してたから気付いてなかっただけか?
っていうかホント、これ動かないと話にならないんですけど。
――サボりまくってた報い、とかいうヤツですか(泣)。
まさかとは思うけど、さんざんリーダーをコケにしてた呪いとかだったら、どうしよう……(撲殺)。



...





My追加

 

 

 

 

INDEX

past    will

mail   removal