日記擬。...松本

 

 


ベ○ト電気さん……? - 2002年06月07日(金)


仕事で外歩いてて、ちょっと前を通りかかったんですけど。
店の前の駐車場の地面に、なんかこう、光るものが見えてまして。
なにせそっちが進行方向ですから、歩いているうちにだんだん近くになってきて。で、それが何なのか判ったんですけど。CDだったんですよね。ばっきり割れたやつ。

その場所って、遠くからでも見えるようにでっかい看板が立ってるんですよ。看板は上のほうだけなんで、下はどーんと金属製の支柱が二本。その辺の街路樹とかより、ぜんぜん太いヤツ。
支柱が立ってるところって、膝上ぐらいの高さのコンクリートの土台になってるんですけど、その土台の上に、支柱を囲むようにしてぐるーっと丸くCDが並べてあるったんです。データが入ってる面を上にして。
最初に見えたのは、そこから下に落ちたものだったようです。
けっこう何事?とか思って、ちょうど道路との境目付近だったのをいいことに、更に寄ってってモノを確認(するなよ)。下にあったのは、ODNのスタート用CDが2・3枚。もしかして、あの何十枚かあったやつ、全部ソレだったのかなぁと。

CDそのものは、まあ電気屋さんにあるモノとしては納得できますけど、それにしても変っていうか。
店側でわざわざは普通しないでしょうし、なんかの呪い……ってことはまあ無いにしろ(笑)、イタズラとか不要になったゴミとかなら片付けろとか思いますし。
ってなわけで、微妙に気持ち悪かったです。

別にいつも通ってるわけではないですから、いつからあるのか、その後片付けたのか、その辺は知りません。
つーかこれ、もし延々放置しっぱなしだったりすると、店的にどうかと(苦笑)。


そうそう、イングランド対アルゼンチン。
ホントはそんなつもり微塵も無かったんですが、序盤くらいちょろっとなんて思ってチャンネル合わせたら、うっかり最後まで見ちゃいました。
特にどちらに、といった思い入れが無い分、単純にすごいもんが見られて満足といった感じで。
いやー、わけわかんなくても面白かったです。



...





My追加

 

 

 

 

INDEX

past    will

mail   removal