やっぱりマヌケ - 2002年06月15日(土) ライブ終了後に、同行者+そのお友達さんと居酒屋でごはん。 最近、わりに一人で行くことが続いていたので、こういった機会は久しぶり。 ライブ観ること自体には特に誰かと一緒である必要性は感じない……というか、むしろ最中については一人の方が気楽なとこもあるぐらいですが(苦笑)。それはそれとして、前や後にあれこれ話をして盛り上がるのも、やはり楽しいです。 そもそもが、音楽関絡みの友人知人なんてのは、こういう時でもないと会って話す機会を持てない人ばっかりという話も、あったりなかったり。 はじめましての方もご一緒してただけあって、話の流れだの肴になるバンドの傾向だのにも、けっこう新鮮味が(笑)。 そうでなくとも微妙に裾野が広がりまくってることもあって、最近は知人宅だのオフィシャルだのしか回っていないんですけど。ファンサイトくらいは、たまに新規開拓とかも必要かなぁ、などと思いつつ。 ついでに、自分の認識している物事とか感じている印象を表すための言語能力は、相変わらずほとんどゼロだったりすることが改めてわかってしまってヘコでみたりもしつつ。 ――んでやっぱり、DAITAさんとSUGIZOさんという取り合わせでは、どっちが上手いとか下手とか、そういう基準で比較すること自体がちょっとそぐわないと思うんですけど。 ほら、淳士さんと真矢先生にしたって、双方お互いのようなドラムは叩けないし、とかいう話もあったわけですし。つーかもうバンドのキャラクターからして(そのバンドも、すでに両方解散済というところがちと切ないですが/苦笑)まったく別物な訳ですし。 <今更なハナシ んで、わりに遠慮なく喋ってしまった割に、結局お名前うかがうタイミング逸したままで終わってしまったんですけど。 あのお友達さん、何さんっておっしゃるんですかね(死)。 ...
|
|