忘れてたような、そうでもないような - 2002年06月18日(火) 昨日、年単位で久々の友人から連絡をもらいました。 前にもそんなネタがあったんですけど、そっちとは別人。自分の人間関係、そんなんばっかりですかい(苦笑)。 ともあれ、自宅にFAXがついた旨の連絡と、あと、こちらに来るので会おうという話。 もっと前からついてて、ちょうど用事が出来たから送ってきたという可能性もありますが、まあ双方ともにそう意識的に連絡取っているわけじゃないので、その辺はお互い様。 ということで、ン年ぶりの再会。 つもる話もそこそこに、なぜか桶屋へ。いや、単にあまりに田舎すぎて適当な店が無かったりとかそれだけの話なんですが。 田舎だけあって、マルチなんて洒落たものなど導入されている訳もなく。もちろんハイパージョイでもないので、もう歌う曲が無いのなんのって。だからどうしようとかいう気はまったくあるわけもないんですが、それでも偏った音を聴いている自分というものをしみじみ自覚はいたしました(笑)。 とりあえずメジャーどころをちょこちょこと……歌ってみようとしたものの、やべーよ覚えてねぇよコレという曲がまたてんこもりで、記憶力の無さにイヤになてみたり。 まあそれはそれとして、けっこう楽しく。 でも向こうがどうだったかはもちろんナゾのまま。 すまんのう、もう何日か余裕があればウチでゆっくりできたんだろうけど。 さすがに、前日では片付けとかやる時間が足らないっすよ。 とか謝ったり言い訳したりする前に、日頃の生活を考えた方がいいんではないかっていう。 <自分 で、本題はそれではなくて。 延々貸し出し中だった本を、返却に持ってきてくれたんですね。その人が。 で、量自体はそれほどでもないと思うんですけど。 中身がねぇ、もう。 買って読んでる記憶はあるし、処分とかも絶対してないはずなのに!とか思いながら探しまくってたことのある本が勢揃いしてて。 なんだよーやっぱりあったんじゃーん、と微妙に自分に対して威張ってみるも、それを他人様に貸し出した記憶そのものは全く無かった辺りで、差し引きゼロ。 つか、ダメぢゃん自分(笑)。 そうそう、帰ってきてからニュース番組でダイジェストだけ見たんですけど。 W杯、負けちゃいましたね。そういや。 見られるものなら、リアルタイムで見たかったですけどね。仕事中でしたんで(苦笑)。 そして、見たのが編集したものだった以上、そういうシーンだけ集めた、とかいうこともあるかもしれませんけども……やっぱり「そら負けるわな」って雰囲気の試合だなと。 なんか噛み合ってないというか、精彩欠いてるっていうか、勢いみたいなものが感じられなかったというか。つっても、ナマモノですからね。そういう時もあるんだろうなとか、そんな感じで。ライブとかでも、どこが悪いってわけでもないのにいまひとつ盛り上がらないとかありますし(いっしょにしてええんか/笑)。 結果としては充分なものはあった、と、思ってるんですが。 もしかしたらも少し上、なんて考えてしまえるくらいのチームで、ホント面白かったです。 つって、これで大会自体が終ったわけでもないので。 また時間と体力があったら、ちゃんと試合そのものを見たいですね。 ...
|
|