ダメダメっす - 2002年06月26日(水) 月曜からこっち、全く行動予定なしで3連休。 それだけ時間があれば、アレとかコレとかもずいぶん進められるんじゃないかと、思ってはいたんですけどねぇ……最初は。 いやもう、ぜんっぜん何にもしないで終わってしまいました(笑)。 ってことで、タイトル参照。 じゃあ予定(というほどのものではない)そっちのけで何をやってたのか、というと。 TVでサッカー観戦×2試合とか、お茶ガラの大量生産とか、ライブの優先の案内が来てるけどどうやっても参加できなそうで悔しがってみたりとか、ものすごく気になる話を見てしまって検索かけたけど見つからなかったとか、その後で実はキーワードを間違ってたのが判明して無事目的地に辿りついてみたりとか。発掘した本を読んでみたりとか、積読本をちらっと片付けてみたりとか、惰眠を貪ってみたり 惰眠を貪ってみたり惰眠を貪ってみたり(以下略)。 で、やろうと思ったこと、あるいはやらなきゃならなかったことで、実際にやったことはというと。 メールをほんの少し出してみたりとか、掲示板に顔出してきたりとか、最終巻まで出揃ったコミックスを引っ張り出してまとめてみたりとか。 それくらい。 結局、確実に必要な分の連絡すら半分くらいしか終わってないし、ましてそれ以外の予定なんて1ミリすら進んでないどころかさらにやること増えてる、とかいう話もあったりとかして。 結局、ホントに何もしてないぢゃんっつー……。 かるくヘコんでみたり。 いや、いつものことではあるんですけど。って余計悪いわ! そうそう、決勝はドイツ対ブラジルですね。 準決勝の2試合、ドイツが勝ったのはうっすら嬉しかったような気もしなくもないんですが(ファンだとか贔屓の選手が居るとかいうわけではなく、単純に趣味の問題)、試合として見ている分には、ブラジル対トルコのが面白かったです。 試合自体の動きが激しかったっつーか、ド素人でも何が起きてるのかわかりやすかったっつーか。 ああ、どこぞで読ませていただいた日記で「実況が韓国寄り」云々ってあって、それ自体には同感でした。 でもまあ、日本戦の実況なんざ日本に寄りまくった実況であたりまえな訳で。 まがりなりにも共催国ってことで、何とはなしホーム意識があったりしてもそれはそれでしょうがないってとこもあるのかなぁとか。 邪魔くさいなと思いながら見ていたのも、確かに事実ですが(笑)。 <あっ ...
|
|