日記擬。...松本

 

 


あなたのフツーわたしのフツー - 2003年11月29日(土)


いい肉の日、っすね。

……とかって、一昨日きっちり君微笑(勝手に略すなや)が届いて「わーい」とか言ってた割に、現場に居たのはVERSEだったりしておいおい、みたいな(笑)。


ってなわけで、夜しか予定のない一日。

前日「美術館でも行こうかなぁ」とか言ってたら、なぜか某資料館とかに行ってたりとか。売店で「資料〜資料〜〜」って何に使うねん!という散財をしてしまったりとか。
あげく、夕方にいったん休憩とか思ったら、前日のダメージのせいか(そんな大変じゃなかったじゃん)うっかり寝ちゃって遅刻しそうになったりとか。
な、なんとか間に合いましたけど(汗)。

で、本日のメインでどっぷり疲労しつつ、他人様に構ってもらってみたり。
時間が時間だったんで、オールで馬鹿話してたり。
今現在、某サミットやったら某レーベルイベントだかなんだかわかんなそうですよねとか、いっそ親玉直接対決が見てみたいとか、いっそプロデュースついでで某さんあれこれレクチャーしてもらったりして(笑)ってそんなことして某さんみたいに動きと音の関連が謎なひととかなったらどうするんですかとか。
ついでに、後方からむっちゃ発見されてたことも判明。多少は位置取りから予想つくにしても、手とその動きだけで判別されちゃうってどうよ……と大ヘコみ(爆死)。
や、楽しかったです。
つか、歌うより喋る方が喉つぶれますて。絶対。 <馬鹿



そんなこんなで、本日の「ええっ!?」。

普通の人は、余暇に“だけ”趣味をたしなむってホントですか。
明日ちょっとキツいかなーとか思いつつ、でもやっぱりこの本読んじゃえーとか、だってここでチャット抜けるわけには!とか、とりあえずこのメールだけとか、ないんですか?
カレンダーとにらめっこしてチケ取ったり、財布と相談しながら遠征の手配したり、ちょっと強行っぽいけどここ外すわけには!とか思ったりしないんですか?
いや、別にそれ系だけではないにしろ、なんらかの趣味嗜好を持ってて踏み外さない程度にちょっと無理するぐらいのことなんて、ぜんぜん普通の行動だと思ってたんですが。
なんか、世間一般ではそうじゃないんだよ、って話聞いてかるちゃーしょっく。
や、だって、友人知人なんて傾向違ったってある程度そういった行動パターン持ってますし、家庭内とかだってどう考えてもそんな人が半分以下になったことないですし!

――そもそも、「やらなきゃならない」ことだけやってたら、暮らせなくないですか?
自分、我慢が足りないだけっすか……(呆然)。



...





My追加

 

 

 

 

INDEX

past    will

mail   removal