![]() |
逃し逃して - 2004年01月31日(土) 最近、ホントにいろいろと見逃しまくっております。 そもそも最初っから気乗りしてなかったらきれーさっぱり忘れてたりとか、単純にボケてて気がつくと終わってるとか、感想みかけてやっと存在を知ったとか、理由はあれこれですが。 とにかくダメっぷり上昇中ってことで(苦笑)。 ……で、そんなうちのひとつで、毎度毎度終わってから「あ、忘れてた」と言っていた代物。 やっと見ました、新選組。一本の半分くらい。 <待て そのへん回ってると、やっぱり好みはわかれるようですし、一応自分で見るだけ見てから判断下すべきだよなぁということにしてたんですが……まあ、見たといえるかどうかはともかく、雰囲気はわかったかな?つーことで。 うーん、どうでしょうねぇ。 これダメってほどの拒否感はないものの、違和感はぬぐえず、ぐらいってとこですか(苦笑)。 そもそも、自分の中に確固たる人物像があるわけでもないのに何言ってんだって話ですし、そういう解釈とか描き方のものだと思って見てればいいんでしょうが、やっぱりなんとなく。 これが文字だの絵だのだったりすると、そんなこともなく「やってるなー(笑)」つって面白がるくらいなんですが。 なんで今回だけわざわざ気にしてんのかってえと――やっぱ、媒体の問題なのでしょうか。 紙媒体は馴染みまくってるけど、ドラマはなー。ほとんど見ないもんなー。 あ、前回書いてた作業は、なんとか終了。 不満はあるにせよ、とにかくどうにかはなったかな程度で……まあ、なんとかなったということのほうが重要かと(苦笑)。 ...
|
![]() |
![]() |