![]() |
時間は流れるわけで - 2005年01月07日(金) なんかやたらめったらSIAMが聴きたくなって、ざかざか取り込んでました。 あんまリスト長過ぎるのもあれなんで、も少し少なめにしとこうと思ってたはずが、あれも聴きたいこれも外せないとかやってたら、総計2時間半とかなってるし。いつ聴くんだこんなん(笑)。 で、ひっさびさに聴いてたら……うわーだめだかっこいい(泣)。 周辺的な状況のかねあいとかもあったし、自分自身もアレですし。今まであったなかではおそらくこれが一番ヘコんだ解散だったと思われます。 解散以後は、ほんとたまーにアルバムの一枚も聴くか聴かないかくらい、ソロ作品も取りこぼすくらいだったので、年単位の放置で接触なしだったんですけどもね。嫌いなんじゃないけど、どうにも避けてしまって。 それが自発的に手がのびたあたり、そろそろ大丈夫になったのかなと。 そう思うと、それはそれで良いことなんでしょう。 ――いいかげんトロ過ぎつー話ですが(苦笑)。 そのへん徘徊してたら、なんか同盟っつか主張っつかのページに行き着きました。 そのサイト?っつかページ?が。どうにも納得できず。 言ってることは、個人の主義とか趣味とかの問題じゃない段階の話で、内容的にももっともだと思えることで。でも、それを主張するご本人が、いっさい出てこないんですよね。 「質問・反論受け付けません」って。 なんかこー、そりゃないんじゃないかっつー気がしてしょうがないんですが。 いや、正しいこと言ってるんならちゃんと出られるはずとか、そんなこと言う気はないんです。妙な厄介とかに巻き込まれたらイヤだし恐いしとかいう気分は、わからなくもないですし。 だけど、ネット上のことなんて、やろうと思えばいくらでもクッション置いてやれるわけじゃないですか。 他人に主張してなんか呼び掛けるのであれば、正体バレないように隠蔽してでも、文責と連絡先くらいは名乗っておけとか思ってしまうのは、考え甘過ぎの間違いなのでしょうか。 ...
|
![]() |
![]() |