「L.A.S.Ponder氏」の音楽カレンダー

2002年12月08日(日) ジャン・シベリウス誕生/ベートーヴェンの交響曲第7番初演

1865年12月8日
ジャン・シベリウス
フィンランドのタワステフスで誕生
1957年9月20日没

池辺晋一郎氏によると
最高傑作は交響曲第7番。
しかし世界にもっとも影響を与えたのは
交響詩フィンランディア。
ほかに勇壮な行進曲を含む
組曲カレリアも素敵でしゅ。

1980年12月8日
ジョン・レノン
John Lennon
(ビートルズ/ボーカル,ギター)
ファンにより射殺 40歳
1940年10月9日生

今も彼の曲は
強いメッセージとして
聴かれ、歌い継がれていましゅ。

1981年12月8日
東京芸大ロッキード事件
バイオリンの名器・ガダニーニの
偽造鑑定書事件で、
東京地検が
東京芸大の海野義雄教授を
収賄容疑で逮捕。
クラシック音楽業界の
暗部をクローズアップさせた。
この事件は彼が
国立大学教授であったため
よりいっそう彼の立場を悪化させた。
一部週刊誌は
ライバル江藤俊哉桐朋学園大学教授の
陰謀説を流したが
これはデタラメ。
事件後海野氏は
音楽界から一時姿を消していたが
近年復調著しく
各地でリサイタル、コンサートが
開かれており
事件のことを知る人も少なくなった。

*  *  *  *  *

1813年12月8日
ベートーヴェンの交響曲第7番と
戦争交響曲(ウェリントンの勝利)が
ウィーン大学講堂にて初演される。
初演の客は
ウェリントンの勝利が
目的で来場したという。
今ではウェリントンの勝利は
愚作としてほとんど演奏されず
交響曲第7番は
最高傑作の一つとして
しばしば演奏されていましゅ。
L.A.S.Ponderも
7番が一番好き、
5番が二番目でしゅ。


 < 過去  INDEX  未来 >


L.A.S.Ponder [MAIL]

My追加