| 2003年02月27日(木) |
ベートヴェン交響曲第8番初演、シューマン入院 |
1814年2月27日 ベートヴェン交響曲第8番初演。 この曲は第5番と第6番のように 第7番と双子の交響曲といわれていましゅ。 2曲が並行して作曲されたからでしゅ。 第7番とカップリングされたCDで時々聴きましゅが 雄大な7番を聴いたあと8番を聴くとホッとしましゅ。 ベートヴェンの偶数番交響曲は みな明るく爽快な感じがしましゅ。 とくに4番と8番はそう感じましゅが いかがでしょうか。 1854年2月27日 2月6日にライン河に飛び込んだ ロベルト・シューマン ボン近郊のエンデニヒ精神病院に入院。 精神的危機が最高潮に達した シューマン、ついに社会生活を 送ることが不可能になり 入院を余儀なくされましゅ。 彼は ”Ich weiss!”(私は)知っているぞ! (クララとブラームスのことを・・・) と叫んだといわれていましゅ。 病因は脳梅毒説が古来有力でしゅが 異説を唱える学者もいるようでしゅ。 当時の医学水準では 有効な治療が行われず 悲惨な最期だったと思われましゅ。
|