2012年09月14日(金) |
1917年9月14日 バウムガルトナー誕生 |
☆あの世にはいったい何人いるんだろ ふじみ野 福岡河岸 あの世っていったいどこにあるのかや 地獄はきっと満員だ
中空(なかから)の金庫残して逝った父 綾部 ナキヨルベ 借用書だけ残すよりましでせう
ママチャリを走らすチラシ5円の差 前橋 安田隆夫 時間の無駄と綱引きか
やっぱりね歯から来るらし齢(よわい)の字 宝塚 忠公 人は歯無しで耄碌か
あちこちが痛い生きてるありがたい 福岡 龍川龍三 生きているから痛むのさ
自分の名こんなに書いて何で下手 白河 子亀孫亀 書いても書いても下手は下手
BSの役割それはテレショップ 神戸 六甲山 下らんことに電波の浪費
デジタルとアナログ分かった八十歳 東京 楠正鋭 アナログ今ではアナクロか
「似合ってる」聞かれて本音言いづらい 越谷 小藤正明 似合わんと言えば必ず殴られる
後世に残るんですね下ネタも 東京 恋し川 人類が滅べば後世あるのかな
パンティの染み占いを完成す 糸島 摘んでご卵 男ならフンドシ占いするのかや
「喫煙がOKです」が宣伝に 岡山 巴里雀 どんどん吸って病気になって
先惚けた者の勝ちって面もあり 生駒 鹿せんべ 呆けるも悲惨呆けぬも悲惨
日記には良いことだけしか書けぬ人 鎌倉 喜代ちゃん 人目に触れなきゃ何でもOK
右に箸左にスマホ牛丼屋 名古屋 蜻蛉散士 何だか貧しい光景だ
仲畑流・万能川柳 毎日新聞 2012年09月14日 東京朝刊 ☆印は秀逸(仲畑貴志選)
1917年9月14日ルドルフ・バウムガルトナー Rudolf Baumgartner チューリヒで誕生 2002年3月22日歿
スイスの指揮者、ヴァイオリニスト。 1950年、ルツェルン音楽院の教授となり、 1956年、シュナイダーハンとともに ルツェルン音楽祭弦楽合奏団を組織して指揮者に就任。 1960年、ルツェルン音楽院院長に就任し、 1968年から1980年までルツェルン音楽祭の音楽監督。
バウムガルトナー ルツェルン音楽祭管弦楽団の LP、FM放送 若いころよく聞きました。
今聞くと 古い鄙びた感じでしょうね。。。
朝、大学でちょこっとサル仕事。
昼、大きな布バッグに 着替えなどを詰め込み 家を出発。
カミさんが車を置いてくる間に お茶の水までの乗船券を購入。
鈍行でのんびり上京。 上野で降りて 大きな荷物を肩にかけ カミさんはスーツケースを ゴロゴロ転がし 京成上野駅へ。
特急料金のいらない 快速特急に乗り込み 成田へ。。。
駅ビルの両替屋で 20000円ほど両替。
激安航空会社の窓口で 乗船券を受け取り 荷物を預ける。
旅行会社から ラウンジの入場券をいただいたので ラウンジへ。。。
広くてゆったりしたロビーに 大きなソファー。
そして ソフトドリンク、酒、つまみ、軽食 呑み放題、食べ放題!
さっそく ヴィクトリアビール350ml缶で 乾杯。
つまみばくばくで遅い昼食兼夕食。。。
カミさんから赦されているのは ビール350mlでしゅが カミさんが食べ物を漁っている隙をついて もう一缶。
発射2時間前になったので 出国審査を突破し 搭乗口へ。。。
激安航空特有の 船内整備の遅れで 少し遅れて乗船開始。
カミさんは例によって行列。 Nandatte Cantabileは最後に。。。
席は決まっているので 急ぐ必要はないはず。。。
最後に搭乗かと思いいきや あとからがやがや ヒスパニックのグループが。。。
スペイン語だかポルトガル語だか知らんけど 陽気な連中でしゅ。。。
狭い船内も 低サービスも 激安航空だからしゃあないでしゅ。
発射後、南関東の夜景を観ながら 一路南下。
シンプルで 量だけ多い機内食を喰らうと 血糖値が急上昇、 さっきのヴィクトリアビール700mlが 全身を循環し始め 急速に泥酔、爆睡zzz
|