三崎綾+☆ 綾 姫 ☆の不定期日記

☆ 綾 姫 ☆

超多忙中
2005年01月16日(日)
親友は、精神科通いを始めました。
親友の旦那は、子供から一切の信用を無くし、子供は母親の介護の為学校を休む。
これが今の親友んちの実情です。

私は毎日、お昼過ぎに親友の所に電話をして、
「昨日、寝れたか?!」
精神科で貰って来た薬が合わないようで結構辛い状態。
親友と電話が終わった頃、親友の旦那から電話が来る。前日夜の報告が入る。
毎日電話で3時間くらい話をする日々なのだが、
肺活量低下中の私は、電話が終わると疲労で寝込む。
だけど、今は親友の家族を放っては置けない。

私が精神性疾患を患った20年前は、まだまだ認知度が低く偏見もあった。
「あの子、きちがい病院に通ってる」って。でもほんまにそうやった。
今は、ストレスで辛かったらお気軽に心療内科へ。。。なんてCMも。。。
良い時代になったとは言え、まだまだ認知度が低く、
疲れると風邪を引く。心も風邪を引く。
それが精神性疾患だと理解しては貰えなかったりする。
ふとしたきっかけで、心療内科に通う事はある。
それは、誰にでも起こりうると言う事を、世間にもっと知って貰いたいなぁ。


ネット友達の1人から最近連絡が無かった。
新年の挨拶メールをかかした事の無い奴が、今年は来なかった。
私の方にも問題がある。まだメールソフトの再セットアップ終わってないし(汗
喘息WEBRINGの相方にも「いい加減どうにかせー」と言われてるんだけど、
親友んちの事で、年末からずっと忙しいのよ〜
しかも、肺活量低下中で身体が思うように動かないし(涙)

新年の挨拶メールが届かなかった友達にメールをした。
「生きてるんかいな?」
何時もの合い言葉のように始まるこの言葉なのだけど。
数日して届いたメール。。。彼女は流産してた。

頑張ってね〜元気だしてね〜なんて腐った言葉は私は使いたくない。
上辺だけの優しい言葉は、私には似合わない。
そんな事言われなくても、本人が一番解ってる。
解ってるけど、どうにも出来ない。
出来ないのに、頑張ってね〜元気だしてね〜彼女を追いつめるだけだ。

「自分の人生に無駄な事は無い。必要だから今の環境がある」
いろんな逆境の中で私が学んだ事。
なんで私だけ?なんでって思うような事はいっぱいある。
でも、そこから何を学びどう生かすかで今後の人生全く別の物になると思う。

人から言わせたら、
虐待を受けて転落して、裏家業で生きて身体売って、医療ミスで殺されそうになって。。。
なんて酷い人生なんだろうって思われてるんだろうなぁって思う事もある。
けど、本人結構サバサバしてる。
サバサバを通り越して、バサバサになってるかも(笑)

此処まで来るのに20年かかったなぁ。長いよなぁ。
私の人生の半分が、心の傷と向き合って来た日々やった事になる。
けど、いろんな事を経験した事は決して無駄じゃなかっただろうし、
これを生かすか殺すかは私の心の中にある。
こんな不幸ならって下向くのも人生なら、どうにかなるさ〜と笑うのも人生。
人生一度しか無いんだから〜♪♪


こんな状態で超忙しい。取りあえず気ぜわしい。
あれしてこれして〜って。実際やってる事ってなんだ?


親友の家庭が一日も早く落ち着くように。。。
友達の天使ちゃんが、天国で安らかに育ってくれまますように。。。
火曜日の診察で入院しろって言われませんように〜>自分(爆)