マンションではペットは飼えません。 でも、意外とコッソリ飼っている人がいるんですねぇ……。 エレベーターの中がくさいとか、犬の遠吠えが聞こえただとか、問題になっているようです。
飼ってはいけないのだから、処分しろ! とも人情的に言えないし、でも、きっとそう言われないだろうということで、既成事実として認めさせろ! となると、ペットが嫌でこのマンションを選んだ人たちもいるのに、その人たちはなき寝入りしかないのか? ともなるし…… (−−; 考えれば考えるほど困ったことです。
前に住んでいたマンションで、隣の部屋の人が猫を飼っていたのですが、 (もちろん、ペット禁止のマンションです) 夏に窓を開けて出かけていたら、猫が窓から侵入して家の中を荒していた……。 でも、猫を飼っているということが内緒なので、おわびにもこない。 たいした被害もなかったので、抗議もしませんでした。 そのうち、他の家からもクレームが入り、お隣さんは引っ越しましたが。
マナーを守って徹底的な管理をするので、認めてください。とは言われても はい、そうですか…… と、言いたいところだけど、規則を破って飼っている人の「徹底的管理」がいかほどのものなのでしょうか? 姫は反対も賛成でもないけれど、いい妥協点を見つけて、平和な生活を維持したいです。
|