初日 最新 目次 MAIL HOME


やすみ日記
梅子
MAIL
HOME

2016年02月19日(金)
「かげろう絵図」(松本清張)

ドラマ「かげろう絵図」 4月に放送されるそうです。
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/…/pub_2016/i/160219-i031.html

ちょうど原作を読み終わったところです。
縫と文が可哀想だったので、結末変えて欲しい。
淡路守も救済してくれ。

沢尻エリカの「大奥」と似てるところがあって、「大奥」はかげろう絵図をアイデアの元にしてるのかな? と思いました。

26歳の菊川を「年増」って言ったり、32歳くらいの佐島を「婆」呼ばわりしてたり、江戸時代ひどい(^^;

将軍・家斉の頃って、大塩平八郎の乱があった時代。
何アホな浪費しとんねんと、家斉と側近に腹立つ。

水野忠邦の筆跡鑑定で全て覆るなら、縫と文と淡路守の犠牲ってあまり意味のないことなんですよね。

女性にばかり無理させて、その見返りが又左衛門の出世って、割に合わねー! 
正体バレた時、縫をさっさと脱出させろよ! と、とても歯がゆかった。