初日 最新 目次 MAIL HOME


やすみ日記
梅子
MAIL
HOME

2016年02月26日(金)
ファッションショーの面談

2/28の午前中、ファッションショーの面談に行ってきました。
(お金を払えば、一般客も出場できるショーなのです)

10人くらいのスタッフ(全員女性)に、15分間いっぱい質問されてビビりました。

「好きな色は?」
「普段から着物ですか? 家事も?」
「衣装はドレスと、着物はアンティーク系とキレイ系があります。どれがいいですか?」
「自前の着物が着たいですか? それとも衣装?」
「はいからさんみたいな袴はどうですか?」
「編み上げブーツ持ってますか?」
「何歳ですか? 身長・体重は?」
「自己紹介してください」
等々。

この日の服装についても質問があり、
「羽織、裄短めですね」
「靴だから短めに着付けているのですか? 身丈は?」
「帯は手作りですか? 結び方を見せてください」
「帯、可愛いですね」
と言われ、帯を触られたり。

で、最後に写真を撮られました。

「来れたら、26日夜のウォーキング練習に来てください。
選考結果は後日メールでお知らせします」とのことでした。

こんなにしっかりオーディションみたいなことをするとは思わなくて、油断してました(^^;
羽織、サイズ小さいし、足元はおしゃれじゃない革靴だし。

スタッフ同士で相談しながら、「一人、こういう系が欲しいのよ!(私のピンクっぽい着物コーデを見ながら)」
「でも、青も似合うと思う」
等とおっしゃってました。

他の応募者はどういう系なんだろう?

エリコちゃんに誘われて一緒に応募したのですが、エリコちゃんは仕事の都合で別の日に面談になったので、ほかの人の様子が分からず。

会場となる旧大津公会堂はレトロな建物で、素敵でした。
https://www.facebook.com/womans.ship/?pnref=story
DSC04936

DSC04937

DSC04938