初日 最新 目次 MAIL HOME


やすみ日記
梅子
MAIL
HOME

2016年05月04日(水)
蹴上浄水場のツツジ/宮西達也展

蹴上浄水場、ツツジの一般公開に行ってきました。

今日が初日なのに、ツツジは結構枯れていました。
が、ツツジのトンネルは綺麗でした。

一人で行ったのですが、スタッフさんが写真を撮ってくださいました。感謝。
見晴らしがいいので、山々が綺麗。
赤煉瓦の建物群も素敵。

3時半頃に行ったので、時間がなくて水道水のきき水などは出来ませんでした。
またいつか、満開の時に時間に余裕を持って来たい。

***********

その後、京都高島屋の「宮西達也ワンダーランド展」へ。
「おまえうまそうだな」で有名な絵本作家さんです。

入口には「おまえうまそうだな」のティラノザウルスが。

立体の展示物が多くて楽しい。ぬいぐるみとかジオラマとか。
壁にもいっぱい絵がかいてあるんですよ。

クーピーとか版画とか水彩とかパソコンとか、いろいろな画材で描かれてるんですね。
カブトムシの武士、「かぶと三十郎」がかわいい。

子供たちがいっぱい居て、きゃっきゃ喜んでたけど、大人の私も楽しいです。
「家に帰って絵本を描きたい!」という気になる。

ダイソーで自撮り棒を買ったので、早速使ってみたのですが、デジカメが重くて、棒から落下する(^^;
マスキングテープでとめて、なんとか撮ってみました。

来る前に、チラシで宮西達也さんの絵を見たけど、原画の方がずっといいなと思いました。

小酒さんのブログ読んでたら面白そうだったので、行ってきたのです。
小酒さん、良い情報ありがとうございます。
http://blog.goo.ne.jp/oiji0313/e/17e9efd6e7835a7cb892e7cca2ad87ae

***********

寺町通りの原宿シカゴ京都店で、絽の着物を買いました。3000円。
今日着てた単衣も、以前、原宿シカゴ京都店で買ったものです。
P1100142

P1100144

P1100157

DSC05537