2006年05月17日(水) |
家族に向けて・・・いつもありがとう |
いつも送迎してくれる車が無くて、自転車で行こうとしたら雨が降りそうで、 勇気を振り絞って恐怖感がある電車に乗る為に歩く。 徒歩だと目的地まで時間間に合いそうになかったから。
電車に乗る前の駅に行く道のりの段階でドキドキ・不安感・気分が悪くなる・・・
ホームですごい不快感、自分で身体を支えられなくて壁に寄りかかりたい感じで 傘にすがりながら電車を待つ
満員電車が到着。電車の中の空気はよどんでて、動いてなくて、 一番出口扉に近い位置で、ポールをしっかり左手でつかんで、右手で傘でバランス取って 体をポールに寄りかからせる。
意識が一瞬朦朧となったり、強い吐き気が襲ってくる。
たまに扉の隙間から流れてくる空気だけが自分が吸える空気みたいな感じで、 他の人のことなんか全然見えなくて
ドキドキ感、焦燥感が強まり泣きそうになった所で駅着。 人が大抵居なくなってから駅からでる。
たった1駅。時間にして5分。 それでもこんな状態になってしまう。
なんでだろう、どうしてなんだろう・・・ 地下鉄は大丈夫なのにこの電車だけだめなの・・・ でもまだ乗れるようになっただけでも進歩なのかな・・・(つω;`)
こんな泣き言をもらしてたら・・・ 今日は授業終わった後、都庁方面に向けて歩いてる時に、 「雨降り出したので車で迎えにいきます」 とわざわざ電話もらいました・・・そんな、自転車で15分程度だし小雨だし・・・ と言ったけど、でも好意に甘えてしまいました。
京王プラザホテル近くで車を待ってる間、修学旅行生や旅行に来た外国の方を 結構お見かけしました。みんな元気ハツラツだなぅ。オロナミンCは炭酸が苦手です。
お夕飯、最近食が進んでないのを気にしてくれたのか、 好きなものをひたすら並べてくれました。 なんだかそういう事してくれるのが嬉しくて、今日はいつもより食べれた気がする。 家族はとっても大事。どんな事があってもどんな事されても許せる、信頼できる。 いつも一杯の愛情と癒しをもらってます・・・
母の日のプレゼント、ほんとにあげたかった大判厚手のスカーフは昨日一昨日と 新宿、銀座をさがしまわったのですが欲しいのが無くて、 結局ちょっと薄手の大判スカーフを2枚プレゼントしました。気に入ってもらえてよかった><
ほんとは、伊勢丹に1点だけ大判厚手スカーフあったんだけど、柄イマイチでお値段が 3万5千円・・・うん、さすがに自分の洋服買ったあとのお財布じゃきつかった・・・
春向きのかわいい柄の色違いのスカーフ、これからの時期どんどん使ってくれたら嬉しいな。
|