カタルシス
DiaryINDEXpastwill


2002年12月01日(日)  お決まりのパターン 

昨日借りたビデオを早速1本観ることにする。まずは一番見たかった『ワンチャイ外伝アイアンモンキー2〜街頭殺手〜』。
これはドニー・イェンが主役のアクション映画だが、いやーもう本当 アクション映画には全くもって不必要な衣装替えがこれでもか!ってくらいに披露されて笑いが止まらない。
そしていちいちド兄さんが 綺麗!綺麗!(笑)
ストーリーを二の次にした強引かつ妙にテンポの良い展開は、香港アクションの王道と言っても過言じゃない。
アクションが良ければそれで良いし、ド兄さんが美しく映っているなら更に願ったり叶ったりだ。

妹も今まで見てきたドニー作品に付き合ってくれていたので今回のも一緒に見てくれたが、最後まで見て曰く
「毎回終わり方が笑えるよね(笑)慣れたから言えるけど。」だってさ。

慣れましたか!
慣れちゃいましたか!(笑)
その調子でこれからも この姉に付き合ってやって下さい♪


過日注文した妹のパソコンが届いたので、ネットに接続するためのコード類を揃えるために近所の家電屋まで買い物へ出掛ける。
取りあえず無線LANは金額がかかり過ぎるので却下して、有線で私が使うターミナルアダプタまでつなげられるように長めのコードを買って帰ってきた。

私のプロバイダー契約は2人使用までは料金の追加が必要ないコースだったので、元々TAの口が2つついている。だから妹の部屋から私の部屋まで延ばせるコードさえあれば 後はピンを差し込むだけで大した作業は必要なかった。無線LANを考えたのは、この先ノート型を買ったときに便利かと思っただけだったので、店に向かう前にコードを設定した壁のラインを計測しておくのは忘れておらず、おかげで長さが不足で困るようなこともなく、妹のパソコンとTAは無事接続を果たした。

それからアクセスポイントの設定をして、日が暮れるまでには妹のWinからもインターネットが利用できるようになった。
唯一、壁に沿い梁を伝って延ばしたLANコードを固定することだけができなかったので、安全ピンで壁とサンドイッチに仮固定だけしておき、後は父の助けを借りようと夜は2人で本家を訪ねることにした。

後日、そのコードは父がU字の釘でキレイに処理してくれるハズだ。(甘え)


DiaryINDEXpastwill
kore |MAIL