カタルシス
DiaryINDEXpastwill


2004年05月11日(火)  壬生義士伝 

今日は土方歳三の命日だったので(陽暦に直すと6/20頃なんだけどね)何となく歴史の知り合いに向けて画像を配信〜

写真日記にUPしているのと同じものを送ったんだけど これが意外にウケが良くてお礼の返信が続々返ってきた
あら 何か嬉しいじゃない?(笑)


夜 特に見たい番組もなかったし 録ったままためていたヒーロー番組をさっさと消化してしまおうと思って見始める 普段は絶対に録画なんてしないんだけど 日曜日2週連続で朝から外出だったので 仕方なくイレギュラー録画しておいたものだ 『デカレンジャー』と『仮面ライダー・剣』ね(苦笑)
見たら消すテープを使用!

見てみたらどっちの番組も大展開を見せる回だったので 思わず「うおお 録っておいて良かった…」と唸ってしまった こんな回見逃したら先の展開について行けん(汗) っつーか もうこれ 子供向けって範疇の番組じゃねーよ!

ライダーの方には2回とも山路和弘が出て来た!久々の登場だ〜い♪ と思ったらチベットに行っちゃったよ烏丸所長(←山路の役)… またしばらく出て来ないらしい・。
それにしても何だか以前よりデコが広く見えてしまったのは気の所為か? あんなに目立ってたっけ?? というか 肌触り良さそーうvとか 触ってみたいーvとか思っちゃった私は …もうお終いだろうか(汗)

でも5/30に彼の出る舞台観に行くんだよね ナマ山路v ナマ兄声vv(おいおい)

録画をためてるといえば 大河ドラマいい加減見ないとなぁ… 一体何週ためてるんだろう 保存する予定だから消さないけどね 見とかないと話題に乗り遅れるっていうかぁ〜
何だかんだ言ってもその程度なのかね 自分にとっての大河ドラマ(苦笑)

そーいや今日は高幡不動で浅田次郎が講演会してたハズだわ 何喋ったんだろうねー(実は結構どうでもいい) 自分から聞きたいと思うのは歴史家・伊東成郎氏の講演くらい あとは そうだなー…加来耕三も一度くらいは聞いてみたいかも
…でもやっぱ 成郎さんだよ 成郎さん ←彼の話はホントに面白いっスよ 何気におすすめ(笑)

『壬生義士伝』2003年/日本


DiaryINDEXpastwill
kore |MAIL