カタルシス
DiaryINDEX|past|will
ダーバンからカタログの再送が届いていた …みたいです ドアにS川の不在票が挟まってました 明日再配達してもらいます それにしても最終時間帯が21〜24時って セールスドライバーさんらは一体何時間労働しよるんでしょ(汗) ←以前職場の地区担当さんに訊いたら6〜23時と言ってましたが…
そしてドアポストには郵便局の不在票が入っていて こちらはネットオークションで落札した『ハード・デイズ(吹替)』みたいなんスけど 郵政は再配達の一番遅い時間帯が19〜21時なんで 帰り時間微妙だなぁ…と 仕方がないので一駅先の本局まで取りに行こうかな 最近夜は涼しくなって来たし うん
TSUTAYAのレディス割引で『ボーダーライン』を再レンタル 前回ビデオで借りちゃったので 今回はDVDにして 保存用にアレしてコレして… やっぱ吹替もチェックしたいのが心情じゃないですか ねぇ? 落札した『ハード・デイズ』も 吹替でも見てみようかなーてな気分で
ウソ
実は「吹替」と書かれていたのをチェックしそびれて入札しました(爆) でもまぁ スタート価格で終わってくれたので まぁいっか みたいな そもそも字幕盤だったらあんな価格じゃ収まらないよ(^^;) この『ハード・デイズ(字幕)』と ショーンの『スピリット・オブ・ファイヤー-邪教都市-』は もう一回出品されないものかと 待ち焦がれていたり いなかったり 取りあえず街角のワゴン等地道に観察して見てるんですけどね〜… 難しいなぁ
『8mm』『ミミック』はよく見かけますが レンタル落ちビデオに1000円は出したくない せめて500円だな どうせノーマンは微塵にしか出てないし できればDVDが良いしね ピンポイントで見れるから(笑)
--------------------
ちょっと別ジャンルで不定期の絵日記をつけたいなと思ってCGIについて調べてみた デフォルトだとか パーミッションだとか プログラムのことサッパリなのを押して頑張ったのに so-netのサーバではCGI不可なんだってさ(アッサリ)
…すると 日記だけ独立ってのは難しいかなぁ (^^;)ゞ 別個にサイトを立ち上げるほどのもんじゃないので…
--------------------------
そういえば今日ってハリマオが湘南で路上ライブの日だったけど どうなったかな?
『BE FREE』森口博子
DiaryINDEX|past|will
|